※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
「名古屋で評判の良い不動産会社が知りたい」「不動産会社はたくさんあるけど、違いはあるの?」と名古屋の不動産会社選びで悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
愛知県名古屋市は、中部地方の中心都市であり日本三大都市の1つでもある人口の多い人気エリアです。名古屋駅周辺には多くの不動産会社がありますが、不動産会社によって取引金額や売買までの期間は異なるため、不動産会社選びは重要です。
そこで、この記事では名古屋でおすすめの不動産会社や不動産仲介実績ランキング、評判のよい不動産会社の見分け方など、不動産会社選びに役立つ情報を紹介します。
目次
名古屋の不動産会社おすすめ3選を比較
名古屋でおすすめの不動産会社3社を紹介します。
以下の表では、仲介件数や店舗数、対応エリア、対応物件などを比較し一覧にまとめました。
会社名 | 三井不動産リアルティ | 東急リバブル | 住友不動産販売 |
設立日 | 1969年7月15日 | 1972年3月10日 | 1975年3月1日 |
仲介件数 | 41,183件 | 28,750件 | 38,144件 |
店舗数 | 286(2023年5月時点) | 215(2023年5月時点) | 237(2023年5月時点) |
対応エリア | 札幌、東北、首都圏、関西、中国、九州 | 北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、兵庫、京都、福岡、海外(台湾、シンガポール、ロサンゼルス、ダラス) | 北海道、宮城、東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、愛知、三重、岡山、広島、福岡 |
対応物件 | マンション、戸建て、土地、投資用不動産 | マンション、戸建て、オフィス、店舗 | マンション、戸建て、土地、事業用・投資用不動産、賃貸の仲介 |
詳細 | |||
公式サイト |
“参考:住宅新報「2021年度の売買仲介実績調査」”
※上記表は2021年度の実績をもとに作成しています
名古屋の不動産会社のおすすめ3選
名古屋でおすすめの不動産会社について、それぞれ特徴やおすすめの人について解説していきます。
三井不動産リアルティ|三井のリハウス
画像出典元:三井不動産リアルティ公式HP
- 早期に不動産を売却したい人
- 売却後の不具合によるトラブルを避けたい人
- 賃貸経営も検討している人
三井不動産リアルティは、おすすめする不動産会社の中でもっとも仲介実績が多い不動産仲介会社です。名古屋には、千種区・東区・西区・中村区・昭和区・熱田区・守山区・緑区・天白区に1店舗ずつ、計9つの売買店舗があります。
三井不動産リアルティでは賃貸経営向けのサポートもあり、賃料の相場チェックや運用管理も任せられます。分譲マンションの賃貸に強く、実際に管理している戸数は全体の約66%です。
会社名 | 三井不動産リアルティ |
サービス名 | 三井のリハウス |
設立日 | 1969年7月15日 |
仲介件数 | 41,183件 |
店舗数 | 286(2023年4月1日時点) |
対応エリア | 札幌、東北、首都圏、関西、中国、九州 |
対応物件 | マンション、戸建て、土地、投資用不動産 |
関連記事:三井のリハウスの不動産売却の口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを紹介
東急リバブル|東急リバブル
画像出典元:東急リバブル公式HP
- 売却予定の不動産が東急線沿線近くにある人
- 今すぐ査定額が知りたい人
- 不動産の買換えを予定している人
東急リバブルは、東急電鉄を中核としたグループ会社の一つです。東急線沿線の開発に関わっているため、周辺の不動産情報を熟知しており、スムーズな売却が期待できます。
名古屋区にある店舗は全部で11店舗で、千種区・東区・中村区・昭和区・熱田区・天白区・瑞穂区・名東区にあります。
公式サイトから利用できるスピードAI査定では、物件情報を入力するとその場で売却や賃貸の相場を算出してくれます。査定価格は毎週更新され、売り時の判断もできるでしょう。
会社名 | 東急リバブル |
サービス名 | 東急リバブル |
設立日 | 1972年3月10日 |
仲介件数 | 28,750件 |
店舗数 | 215(2023年4月1日時点) |
対応エリア | 札幌、仙台、東京、神奈川、埼玉、千葉、名古屋、大阪、兵庫、京都、海外(香港、台湾、シンガポール、ロサンゼルス、ダラス) |
対応物件 | マンション、戸建て、オフィス、店舗 |
関連記事:東急リバブルの評判を徹底調査!実際の口コミやメリット・デメリットを紹介
住友不動産販売|すみふの仲介 ステップ
画像出典元:住友不動産販売公式HP
- 購入希望者の目に留まりやすい広告を出してほしい人
- 何でも相談できる担当にサポートしてもらいたい人
- 買換えで遠方の不動産を探している人
住友不動産販売による売却活動では、月間訪問者が平均で300万人以上いる自社サイトだけでなく、スーモやアットホームといった大手ポータルサイトへも情報掲載をおこないます。購入希望者の目に留まりやすく、早期の問い合せを期待できるでしょう。
名古屋の売買営業センターは全部で10か所です。愛知県にはその他5つの営業センターが用意されています。
売却活動では、担当がマンツーマンでサポートをしてくれます。何でも相談したい、手厚いサポートが欲しいという人におすすめです。
会社名 | 住友不動産販売 |
サービス名 | すみふの仲介 ステップ |
設立日 | 1975年3月1日 |
仲介件数 | 38,144件 |
店舗数 | 237(2023年4月1日時点) |
対応エリア | 北海道、宮城、東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、愛知、三重、岡山、広島、福岡 |
対応物件 | マンション、戸建て、土地、事業用・投資用不動産、賃貸の仲介 |
関連記事:住友不動産販売の口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
【2023年最新】2022年上半期の不動産仲介実績ランキングTOP10
雑誌の発行や業界の調査をしている不動産流通研究が、2022年11月17日に発表したデータによると、2022年上半期で不動産仲介実績の多い会社は以下の10社です。
順位 | 会社名 | 手数料収入 | 取扱高 | 仲介件数 |
1位 | 三井のリハウス | 437億円 | 9,024億円 | 19,370件 |
2位 | 東急リバブル | 399億円 | 8,580億円 | 14,731件 |
3位 | 住友不動産販売 | 354億円 | 6,794億円 | 17,531件 |
4位 | 野村の仲介+ | 224億円 | 5,322億円 | 5,059件 |
5位 | 三井住友トラスト不動産 | 118億円 | 2,667億円 | 3,964件 |
6位 | 三菱UFJ不動産販売 | 96億円 | 2,182億円 | 2,074件 |
7位 | 積水ハウスグループ | 65億円 | 1,410億円 | 3,774件 |
8位 | 大和ハウス工業グループ | 45億円 | 722億円 | 2,472件 |
9位 | 住友林業ホームサービス | 43億円 | 957億円 | 2,338件 |
10位 | 三菱地所リアルエステートサービス | 39億円 | 990億円 | 540件 |
“参考:R.E.port「22年度上記仲介実績、17社が手数料収入増」”
不動産仲介業者の顧客満足度ランキングTOP10
不動産会社の公式サイトではどれだけ魅力的なことが書かれていても、実態は違う可能性があります。リアルな評判を知るためJ-Nav不動産メディア編集部では、仲介での不動産売買経験者にアンケートを採り、満足度の高い不動産会社をランキング付けしました。
アンケートで利用者の多かった不動産会社のTOP10は、次のようになっています。
不動産会社の満足度は、以下の8項目を5点満点で評価してもらいました。
- 利用のしやすさ
- 査定結果の納得度
- 営業担当者の質
- 売却活動の満足度
- 売却成立までのスピード
- アフターフォローの充実度
- 企業の信頼度
- 知人に紹介したいか
満足度に不動産会社の回答数や月間検索回数も加味して、ランキング化したTOP10は次の10社です。
順位 | 会社名 | 総合点(5点中) | 評価点平均 | 回答数 | 月間検索回数 |
1位 | 東急リバブル | 4.48 | 3.45 | 24 | 74000 |
2位 | 三井のリハウス | 3.92 | 3.77 | 13 | 60500 |
3位 | 住友不動産販売 | 3.79 | 3.36 | 11 | 60500 |
4位 | オープンハウス | 3.66 | 3.98 | 3 | 90500 |
5位 | センチュリー21 | 3.41 | 3.23 | 10 | 49500 |
6位 | 積水ハウスグループ | 3.33 | 3.98 | 6 | 5400 |
7位 | 三井住友トラスト不動産 | 3.31 | 3.94 | 1 | 12100 |
8位 | みずほ不動産販売 | 3.17 | 4.50 | 1 | 6600 |
9位 | 野村の仲介+ | 2.97 | 2.91 | 2 | 27100 |
10位 | 住友林業ホームサービス | 2.92 | 3.75 | 2 | 5400 |
総合得点は、「回答数・月間検索回数」を5点満点に換算して、「評価点平均・回答数・月間検索回数」を平均化することで算出しています。5点満点の換算方法は以下のとおりです。
①回答数
回答数 | スコア |
5未満 | 2 |
5以上10未満 | 3 |
10以上20未満 | 4 |
20以上 | 5 |
②月間検索回数
月間検索回数 | スコア |
10,000回未満 | 3 |
10,000回以上50,000回未満 | 4 |
50,000回以上 | 5 |
※2023年3月に編集部で調査
上位の不動産会社は本記事でもおすすめしているところです。さらに厳選したい人は不動産一括査定サイトも活用して、信頼できるところを見つけましょう。
不動産一括査定サイトの比較もしたい人は、次の記事も参考にしてください。
関連記事:不動産一括査定サイトおすすめランキング16選を比較!人気サイトの評判や選び方を解説【2023年最新】
名古屋市の地価平均は50万7437円/m2
名古屋市の地価は毎年国土交通省が発表しており、2023年1月1日時点での地下平均は50万7437円/m2でした。
名古屋市のなかでも、中村区の地下平均が198万2420円/m2と最も高く、次いで中区の地価平均178万0489円/m2。反対に、港区や守山区は地価平均が10万円前後と比較的安価です。
評判のよい不動産会社の選び方
評判の悪い不動産会社へ依頼してしまうと、不満の残る取引になってしまったり、トラブルに巻き込まれてしまう可能性もあります。
名古屋には多くの不動産会社があるため、信頼できる不動産会社に依頼できるよう、不動産会社を決定する前に以下のチェックポイントを確認しましょう。
- 免許や行政処分歴を確認
- 口コミで評判がいい
- 担当者の対応はスピーディーで誠実
免許や行政処分歴を確認する
不動産の仲介を生業とするには、宅地建物取引業免許が必要です。免許の有無や免許の更新歴も確認しておきましょう。
また、免許を取得していても過去に行政処分を受けているところは、信頼度が下がります。国土交通省のネガティブ情報等検索サイトを利用すると、事業者名からどのような処分を受けたかを検索可能です。利用する候補の不動産会社で一度検索をしてみましょう。
口コミで評判がいい不動産会社を選ぶ
上記の顧客満足度ランキングでも触れたように、不動産会社選びで口コミでの評判は、良し悪しを判断する大事な指標です。複数店舗を構える不動産会社の場合、不動産会社全体の口コミではなく利用予定の店舗の口コミで評判を確認しましょう。
不動産会社の公式サイトに掲載されたものだけでなく、SNSや口コミサイトで検索したリアルな口コミも確認することをおすすめします。
担当者の対応はスピーディーで誠実か確認する
口コミで評価が高い不動産会社でも、担当者が異なれば対応も変わってきます。自分の担当者は親身に話を聞いてくれるか、誠実に対応してくれるかもチェックしましょう。
対応が遅ければ売り逃しのリスクが生まれ、不誠実な対応だと不満が残る売却になるかもしれません。担当の変更は可能なため、気になることがあれば遠慮なく申し出てください。
よい担当者を選ぶためには、複数の不動産会社へ依頼して、実際に担当者の対応を比較して不動産会社を決定するとよいでしょう。
名古屋で不動産売却を成功させるコツ
名古屋で不動産売却を成功させるためには、以下のポイントを押さえておきましょう。
- 複数の不動産会社に査定依頼する
- 相場を把握して適切な価格を設定する
- 売却スケジュールに余裕を持つ
それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。
複数の不動産会社に査定依頼する
不動産会社に査定依頼する場合は、複数社に依頼することをおすすめします。初めから1社に絞って査定依頼してしまうと、相場が分からず騙されてしまう可能性があります。
複数社に依頼して比較することで、相場を把握することができるでしょう。また、依頼先の選択肢も広がるため、理想の売却額に近づけやすくなります。
相場を把握して適切な価格を設定する
売却金額の設定をおこなう場合は、売りたい不動産の周辺で、似ている条件の不動産の売却金額を調べて相場を把握することが大切です。
売却金額を調べる方法としては、レインズ・マーケット・インフォメーションや、国土交通省が運営している土地総合情報システムなどの利用が挙げられます。
また、売却金額の設定では、値引き交渉も見込んで設定しておくとよいでしょう。値引きできる金額まで決めておかないと、後悔の残る取引になってしまうかもしれません。
売却スケジュールに余裕を持つ
売却までの期限が決まっている場合は、売却スケジュールに余裕を持てるよう、事前にきちんと計画をたてておきましょう。
売却を急ぐと、早々に値下げをすることになったり、大胆な値引き交渉にも応じることになったりと、売却金額が下がってしまい不満の残る取引になりがちです。
一般的に、売却には3~6カ月ほどは必要とされています。担当者とこまめに連絡をとり、売却まで余裕をもって進められるようにしましょう。
まとめ
名古屋には多くの不動産会社があります。免許や行政処分歴、SNSでの口コミ、担当者の対応などを確認して、評判のよい信頼できる不動産会社を見極めましょう。
また、名古屋で不動産売却を成功させるためには、複数の不動産会社への査定依頼や、売却スケジュールに余裕を持つことが重要です。
不動産一括査定サイトを利用すると、手間を省いて簡単に複数社で比較することができるためおすすめです。