夏のホームパーティに♪冷やしておいしいラタトゥイユの作り方【レシピ・動画】

たべる

#ごはん・食べ物#レシピ#動画

2019.07.31

冷やしておいしい!ラタトゥイユの作り方を動画でご紹介します♪

夏野菜をたっぷりつかうラタトゥイユ。もとは南フランスの家庭料理でした。

シンプルな材料でできるのでさっとできて、作り置きにもぴったりです。

トマトの色が目に鮮やかで、バゲットを添えれば雰囲気も◎!

ホームパーティの定番にしたいおいしさですよ。

冷やしておいしいラタトゥイユの材料(4人分)

  • にんにく1欠け(みじん)
  • なす2本
  • ズッキーニ1本
  • 赤パプリカ1個
  • 黄パプリカ1個
  • カットトマト缶1/2

冷やしておいしいラタトゥイユの作り方

  1. 野菜をそれぞれ食べやすい大きさにカットする
  2. 180℃の油で野菜を素揚げし、野菜それぞれにしっかり塩を振る
  3. 鍋にオリーブオイルをひいて、みじん切りにしたにんにくを炒める
  4. にんにくの色が変わってきたらトマト缶を入れて、ふつふつするまで火にかける
  5. 野菜を1種類ずついれる(火の入りにくい野菜からいれる。また1種類入れる度にトマトとあえるように混ぜる)
  6. 10分ほど弱火で煮込み、塩コショウで味付けすれば完成

Topics

NEW

読み物たべる

【レポ】FM NORTH WAVE × 5坪が手を組んだ 新店「82.5坪」のプレオープンへ潜入 

NEW

読み物インテリア

部屋がまとまらない理由はこれ。床色×家具の色合わせの基本ルール

読み物たべる

寿都の港にひらく、海の小さな食堂「魚よし」ー もったいないを美味しさに変える、家族の手しごと。

読み物掃除・お手入れ

キッチン掃除をラクに!IHコンロやキッチンパネルのお手入れ方法

読み物生活

北海道の家をあたたかく保つ、セントラルヒーティングの上手な始め方 ― メモリはどう設定する?秋から冬を快適にムダなく過ごすコツ ―

MAGAZINE/最新記事

NEW

読み物たべる

【レポ】FM NORTH WAVE × 5坪が手を組んだ 新店「82.5坪」のプレオープンへ潜入 

NEW

読み物インテリア

部屋がまとまらない理由はこれ。床色×家具の色合わせの基本ルール

読み物生活

季節を楽しむ、アンバサダーの「#theハロウィンライフ」をご紹介。

読み物たべる

寿都の港にひらく、海の小さな食堂「魚よし」ー もったいないを美味しさに変える、家族の手しごと。

読み物掃除・お手入れ

キッチン掃除をラクに!IHコンロやキッチンパネルのお手入れ方法

EVENT/最新情報