【2024最新】太陽光発電一括見積もりサイト9選おすすめランキング|アンケートとサイト調査で徹底比較!

2024最新|太陽光発電一括見積サイト_アイキャッチ

太陽光発電を導入すると、電気代を節約できて売電すると副収入にもなります。太陽光発電業者を選ぶ際は、太陽光発電一括見積もりサイトを使うと複数社へ依頼する手間が省けるためおすすめです。

しかし、太陽光発電一括見積もりサイトは複数あるため「どのサイトを選んだらいいのかわからない」と不安に思う人もいるでしょう。

そこで本記事では、サービスの満足度を調査するために利用者へのアンケート調査をおこないました。また、サイト調査からサービス内容や運営会社の情報なども比較して、太陽光発電一括見積もりサイトおすすめランキングを発表します。

太陽光発電一括見積もりサイトについてメリットや注意点、設置を依頼する業者の選び方についても紹介するので、ぜひあなたにあった一括見積りサイトを見つけ、信頼できる太陽光発電の業者を探しましょう。

監修者紹介
監修者 髙島さん
株式会社EX-World 代表取締役
髙島岳彦 さん

太陽光や蓄電池等の専門家。2017年より某外資系パネルメーカーに所属し年間1000件以上の太陽光を販売しトップセールスを記録。これまでの知見を活かしたYouTubeが業界NO,1の再生数を誇り、2021年に開業。現在は一般の方向けに自社で販売〜工事を請け負う。
YouTube詳しくはこちら

目次

【76人に聞いた!】太陽光発電一括見積もりサイト人気ランキング1位は「ソーラーパートナーズ」

アンケート調査概要

調査概要 太陽光発電の一括見積もりサイトに関するアンケート
調査方法 web調査
調査項目 利用経験のある太陽光発電の一括見積もりサイトの以下項目を調査
・利用したことのある太陽光発電一括見積もりサイト

・サービスを通じて紹介された業者の数
・太陽光発電一括見積もりサイトの良かった点
・太陽光発電一括見積もりサイトの改善してほしい点
・利用した太陽光発電一括見積もりサイトの満足度 など
調査期間 第1回調査:2023/1/25~2023/1/30
第2回調査:2024/4/15~2022/4/25
回答数 76

76人に聞いた!おすすめ太陽光発電一括見積もりサイトランキングTOP3

本記事では、おすすめの太陽光発電一括見積もりサイトランキングを作成するために、実際に不動産一括査定サイトを利用した経験のある76人にアンケートを取りました。

このアンケート調査で得られた各不動産一括査定サイトの「満足度」と「回答数」、サービス選定で重要となる「対応エリア」「提携業者数」「カスタマーサポート」「サービスや制度」など、全部で8つの項目でスコアリングをおこない、総合ランキングを作成しています。

 

1位ソーラーパートナーズ

2位グリエネ

3位:価格. com太陽光発電比較・見積もり

太陽光発電一括見積もりサイトのランキングやスコア付けに関しては、以下の計算式を用いています。

総合評価=アンケート回答数+顧客満足度のスコア+提携業者数+カスタマーサポート+サービスや制度+対応エリア+同時見積もり数+上場の有無/8

※各サービスの評価項目については、2024年4月に編集部が調査した数字を用いています

①アンケート回答数

アンケート回答数 スコア
0件 1
1件以上5件未満 2
5件以上15件未満 3
15件以上30件未満 4
30件以上 5

➁顧客満足度のスコア

J-Nav不動産メディアが独自でおこなったアンケート調査の満足度となります。

実際にサービスを利用したことがある人に、サービスの満足度を5点満点で評価していただき、その平均点をスコアとしています。

※回答数が0だったサービスのスコアは1点として計算しています。

③提携業者数

提携業者数 スコア
記載なし 3
500社数未満 4
500社数以上 5

④カスタマーサポート

カスタマーサポート スコア
公式サイトに問い合わせ先の記載なし 3
お問い合わせフォームを用意 4
お問い合わせフォーム+電話相談も可能 5

⑤サービスや制度

イエローカード制度やペナルティー制度、工事完了保証といった利用者向けのサービスや制度が用意されているかどうかを調査しました。

サービスや制度 スコア
サービスや制度に関する記載なし 3
1つのサービス・制度を用意 4
2つ以上のサービス・制度を用意 5

対応エリア

対応エリア スコア
一部エリア(1都3県など) 3
都市部対応 4
全国エリア対応 5

⑦同時見積もり数

同時見積もり数 スコア
3件以下、記載なし 3
3件以上5件未満 4
5件以上 5

⑧上場の有無

上場の有無 スコア
未上場 3
親会社が上場企業 4
上場企業 5

太陽光発電の一括見積もりサイトのおすすめ総合満足度ランキング1位はソーラーパートナーズでした。

ソーラーパートナーズ自社施工会社のみを厳選することで、手数料を抑えてコストカットを実現している業者に出会いやすいサイトです。どれを利用するか迷っている人はぜひ利用してみてください。

  • 髙島岳彦さん
    2つ以上使用すると3~5社を1社平均紹介される形になり、6~10社対応する必要が出ます。全ての業者がテレアポ・現地訪問・確認の上見積書を提出する形になるので、コスパという面では、どれか1社のサービスを利用して、業者からいろんなメーカーの見積を比較するのがコスパが良いでしょう。
  • おすすめ太陽光発電一括見積もりサイト9選を比較【業者一覧】

    おすすめの太陽光発電一括見積もりサイトは次の9社です。最大同時見積もり数や提携会社数、対応エリアなどを表にまとめましたので、各社を比較して利用しやすいサービスを探してみましょう。

    順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位
    サイト名 ソーラーパートナーズ グリエネ 価格.com タイナビ エコ発 太陽光発電一括見積りEX SōLA 和上 erabu
    総合評価 ★★★★ 4.45点 ★★★★ 4.25点 ★★★★ 4.19点 ★★★ 3.95点 ★★★ 3.95点 ★★★ 3.77点 ★★★ 3.50点 ★★★ 3.25点 ★★★ 3.00点
    提携業者数 600社以上 450社以上 450社以上 180社 257社 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
    カスタマーサポート お問い合わせフォーム〇
    電話相談〇
    お問い合わせフォーム〇
    電話相談〇
    お問い合わせフォーム〇
    電話相談〇
    お問い合わせフォーム〇 お問い合わせフォーム〇 お問い合わせフォーム〇 お問い合わせフォーム〇
    電話相談〇
    お問い合わせフォーム〇
    電話相談〇
    お問い合わせフォーム×
    サービス・制度 イエローカード制度
    工事完了保証
    記載なし 記載なし ペナルティー制度 見積もり満足度の低い
    業者は提携継続しない
    記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
    同時見積もり数 最大3社 最大5社 最大5社 最大5社 最大5社 最大5社 記載なし 最大5社 最大5社
    運営会社の上場 未上場 プライム市場上場 プライム市場上場 未上場 未上場 未上場 未上場 未上場 未上場
    対応エリア 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国
    キャンペーン 太陽光発電設置完了でAmazon
    ギフト券5,000円プレゼント
    契約完了で1~3万円の
    商品券プレゼント
    特徴 自社施工会社のみに依頼可能 カスタマーサポートにて、
    要望にあった会社のみを紹介
    太陽光発電の口コミが多数掲載 累計11万人の利用実績を保有 太陽光発電に関する
    コラムが充実
    希望メーカーを選んで
    見積もり依頼可能
    見積もり後に個人情報を
    開示するか決められる
     販売施工業者が運営する
    一括見積もりサイト
    地域ごとに提携業者の
    詳細な情報をチェック可能
    公式サイト

    ※表は2024年4月27日時点の情報をもとに作成しています
    ※同時依頼数は物件所在地によって異なります
    ※総合評価は、「アンケート回答数・顧客満足度(アンケート調査)・提携業者数・カスタマーサポート・制度やサービス内容・対応エリア・最大同時見積もり数・運営企業の上場」の8項目をもとに算出しています

  • 髙島岳彦さん
    エリアによって紹介できる会社が少なかったりすることもあるので提携会社が多いところは安心できますね!
  • 【2024年最新】おすすめ太陽光発電一括見積もりサイト9選ランキング発表

    【1位】ソーラーパートナーズ|4年連続で依頼実績No1!

    1位|ソーラーパートナーズ

    画像出典元:ソーラーパートナーズ公式HP

    ソーラーパートナーズを使うべき人
    • 会社からの営業電話を受けたくない人
    • 費用が安く質の高い自社施工の業者を探している人
    • 施工会社の倒産を不安視する人

    ソーラーパートナーズは、在籍するアドバイザーに相談して最適な施工会社を紹介してくれるため、会社からの営業電話が一切かかってこないことが特徴です。

    過去にNHKや民放、新聞で紹介され、知名度がある点も安心といえます。また、見積もりを依頼するほど検討していない段階の人でも利用でき、太陽光について相談することが可能です。

    登録されている業者は自社施工会社のみで、中間マージンが発生しないぶん費用は抑えられます。

    自社施工をおこなう場合、施行の評価が会社の評価となり、ソーラーパートナーズに登録する際は、実績や保証対応などで厳しい基準が設けられています。それらを考えると質の高い施工が期待できるでしょう。

    ソーラーパートナーズ経由で業者に依頼すると、あんしん完了保証が付きます。これにより、設置までに施工会社が倒産した場合も、別の加盟店が残金のみの支払いで工事をしてくれます。

    運営会社 株式会社ソーラーパートナーズ
    設立日 2010年4月22日
    資本金 1500万円
    提携業者数 600社
    カスタマーサポート お問い合わせフォームあり
    電話相談可能
    電話番号:0120-87-0130(9:00-19:00)
    サービス・制度 イエローカード制度
    工事完了保証
    同時見積もり数 3社
    運営会社の上場 未上場
    対応エリア 全国

    ソーラーパートナーズの体験レビュー

    男性/40代/神奈川県
       
    • 選んだ理由
      ソーラーパートナーズは、提携業社数が多いことや、テレビなどの媒体出演実績もあり信頼できるため選びました。
    • メリット
      担当者が親身になって話を聞いてくれる点や、業者調査状況などちゃんと随時報告してくれる点がよかったです。
    • デメリット
      新規導入のみで、増設に対応していなかった点。

    ソーラーパートナーズの評判・口コミ

  • 30代/宮城県/一戸建て
    思ったより安くで設置できた どれくらい経費が掛かるのか心配だったが、思ったより安く設置できてホッとした。太陽光も夏場はプラス、春、秋トントンで電気代の節約につながりよかった。良い雰囲気の会社で満足。
  • 50代/兵庫県/一戸建て
    担当者の方に親身に相談に乗ってもらった 私の電気利用環境に合った提案をしていただきました。担当者の方は丁寧で親身になって相談に乗っていただきまして私自身も良い勉強になりました。
  • 40代/広島県/一戸建て
    初期費用を簡単に比べられた 初期費用がいくらかかるのかお手軽に比べる事ができたので、イメージもしやすくなり助かりましたし、アドバイザーの方に相談もでき便利でした。
  • 関連記事:ソーラーパートナーズの口コミ・評判は?特徴やデメリットを解説

    【2位】グリエネ|一括見積もり前に価格相場が分かる!

    2位|グリエネ

    画像出典元:グリエネ公式HP

    グリエネを使うべき人
    • じっくり業者を選びたい人
    • 投資として太陽光発電を始めたい人
    • すぐに太陽光発電の相場を知りたい人

    グリエネで一括見積もりを依頼すると、カスタマーサポートによる個別ヒアリング後、依頼先を紹介してもらえます。そのため、複数社からの電話に対応する必要がなくじっくりと業者を選べます。

    また、住宅用だけでなく産業用太陽光発電についての一括見積りも可能です。不動産投資目的で太陽光発電に興味がある人は、グリエネで業者を比較してみましょう。

    また、太陽光発電の相場を知りたい場合は、一括見積もりを出す前にサイト上で確認できます。都道府県別に、設備の価格や年間の発電量、期待できる売電集積などがわかり、導入するかの判断をしやすいです。

    運営会社 株式会社じげん
    設立日 2006年6月1日
    資本金 125百万円(2023年3月31日時点)
    提携業者数 450社以上
    カスタマーサポート お問い合わせフォームあり
    電話相談可能
    電話番号:0120-829-426(10:00-21:00)
    サービス・制度
    同時見積もり数 5社
    運営会社の上場 プライム市場上場
    対応エリア 全国

    グリエネの口コミ・評判

  • 50代/神奈川県/集合住宅
    見積もりで気になるポイントを知れた 太陽光発電ということ自体を知らなくて電気代が安くなるという事を聞いたため、それならば見積もりだけでもいいかと思っていてポイントがよく知れた事です
  • 20代/青森県/一戸建て
    入力項目が簡単で利用しやすい 設置場所、住所、連絡先を入力するだけで、最安値の見積もりが可能となっている点。入力項目も簡単で初心者にはありがたいです。サイト内に大きくどのくらい電気代を削減できるか、自治体ごとの補助があることなどをのせていて、始めてみたいと思う人の意欲を上げるような作りになっている。これまでの利用者の声のほか、実際にかかった初期費用を載せているのは参考になりいいと感じました。
  • 【3位】価格.com|累計利用者は1万人超!

    3位|価格.com

    画像出典元:価格.com

    価格.comを使うべき人
    • 太陽光発電の口コミを知りたい人
    • 電気料金も見直したい人
    • 細かい要望に対応してくれる業者を探している人

    価格.comの一括見積もりは、累計利用者が1万人超でサイトには、太陽光発電に関する口コミが掲載されています。自身でも書き込みができるため、不安がある人は気軽に質問を投げかけてみましょう。

    このサイトは太陽光発電に限らず、さまざまなモノやサービスの比較が可能です。太陽光発電を導入予定の人は、電気料金の比較もおこない家計にとって総合的にプラスになるよう目指してください。

    価格.comは上記で紹介したグリエネと提携して、一括見積もりをおこなっています。同じ仕組みで依頼できるため、カスタマーサポートに細かく要望を伝えて業者を厳選してもらえます。

    運営会社 株式会社カカクコム
    設立日 1997年12月
    資本金 916百万円(2023年12月末 現在)
    提携業者数 450社以上
    カスタマーサポート お問い合わせフォームあり
    電話相談可能
    電話番号:0120-944-809(10:00-20:00)
    サービス・制度
    同時見積もり数 5社
    運営会社の上場 プライム市場上場
    対応エリア 全国

    価格.comの口コミ・評判

  • 20代/東京都/集合住宅
    サイトの使い勝手がよかった いつも家電やPCなどを購入するときに使っている価格ドットコムだったので、サイト自体の見方がわかっており使い勝手がよく、個人的にはとても良いと感じました。
  • 40代/愛知県/一戸建て
    デメリットについても詳しく教えてくれた 営業マンが太陽光のメリットだけではなくデメリットも教えて下さったこと、他社と比較出来るのが良かったです。
  • 40代/一戸建て/大阪府
    一括見積もりで時間短縮できた 一括で確認することができ、時間短縮につながった。比較検討できる、口コミなどを確認しやすく、インターネットを活用しながら見積もりできるのは大変便利で助かる。
  • 【4位】タイナビ|業者の特徴や評判を調べられる!

    4位|タイナビ

    画像出典元:タイナビ公式HP

    タイナビを使うべき人
    • 太陽光発電の相談をしたい人
    • 業者からのしつこい営業を受けたくない人
    • 業者の特徴を事前に知りたい人

    タイナビには、太陽光発電に詳しい専門スタッフが複数在籍しています。業者と違い中立的な立場で相談にのってもらえ、不安を解消できます。フリーダイヤルが用意され、電話代もかかりません。

    サイト上で、一括見積もりをしても各業者からしつこいDMや営業電話はないと宣言しており、安心して依頼できます。設備を導入するかは決めていないが、かかる費用は把握しておきたいような段階でも、気軽に利用できます。

    業者の特徴を事前に知りたい人は、サイトの「全国の販売施工店一覧」から、各社の特徴や口コミを調べられます。一括見積もりで候補が5社以上出てきた場合、このページから依頼先を絞り込むこともできます。

    運営会社 株式会社グッドフェローズ
    設立日 2009年3月6日
    資本金 1,000万円
    提携業者数 180社
    カスタマーサポート お問い合わせフォームあり
    サービス・制度 ペナルティー制度
    同時見積もり数 5社
    運営会社の上場 未上場
    対応エリア  全国

    タイナビの体験レビュー

    女性/30代/神奈川県
       
    • メリット
      簡易見積と訪問見積を選べることです。簡易見積に必要な図面の写真を送るのが手間でしたが、図面を送るのが難しい場合は訪問見積に切り替えることもできます。依頼をする前に、見積り依頼先の簡単な企業情報を確認できる点も良かったと思います。
    • デメリット
      見積りを依頼できる会社が1社のみで、金額の比較検討ができなかったことです。紹介してもらえる会社をもっと増やして欲しいと思いました。

    タイナビの口コミ・評判

  • 40代/千葉県/一戸建て
    簡単に複数社から見積もりを取れる 数社から見積もりを簡単かつ無料で取ることができる点が太陽光発電一括見積もりサイトの良さです。1社ごとに見積もりする手間を減らすことができます。
  • 40代/山形県/一戸建て
    サイト内に知りたい情報の掲載があり親切 事前に知りたいと思っていたことや、疑問についてすべて掲載されていました。使いやすさに配慮されているサイトです。
  • いい取引ができる企業を見つけられた まず5社紹介頂き、最初に見積りをとった企業のあとの4社は、全てそれより安い金額を出して頂きました。5社紹介して頂けるからこそ、いい取引が出来る企業を見つけることができました。
  • “引用:タイナビ公式HP

  • わからないことを気軽に相談できる タイナビを使い、納得できる業者と出会えましたし、太陽光発電に関する分からないことがあれば気軽に相談にのってもらえるので、助かっています。
  • “引用:タイナビ公式HP

    関連記事:タイナビの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説

    【5位】エコ発|担当者・工事内容の満足度は90%以上!

    5位|エコ発

    画像出典元:エコ発

    エコ発を使うべき人
    • 依頼前に対応する太陽光発電メーカーを確認したい人
    • 満足度トップクラスのサイトを利用したい人
    • 太陽光発電で補助金を利用したい人

    エコ発の一括見積もりは、販売店の担当者満足度、工事内容満足度、エコ初利用満足度において90%以上を獲得しているサイトです。60秒の簡単入力で最大5社から見積もりを受け取ることができ、年間見積もり実績は1万件を超えています。

    公式サイト上では、都道府県別の太陽光発電施工・販売会社を確認できるため、一括見積もり前に自身のエリアに対応する会社を確認できるでしょう。

    また、公式サイト内で、全国の自治体が独自におこなっている、太陽光発電向けの補助金も紹介されています。申請期間内のものがあれば、業者へ正式に依頼するときに相談してください。

    運営会社 株式会社エナジーリンクス
    設立日 2013年4月
    資本金 1,000万円
    提携業者数 257社
    カスタマーサポート お問い合わせフォームあり
    サービス・制度 見積もり満足度の低い業者は
    提携継続しない
    同時見積もり数 5社
    運営会社の上場  未上場
    対応エリア  全国

    【6位】太陽光発電一括見積りEX|キャッシュバックキャンペーン実施中!

    6位|太陽光発電一括見積りEX

    画像出典元:太陽光発電一括見積りEX公式HP

    太陽光発電一括見積りEXを使うべき人
    • 正確な見積もりをしてもらいたい人
    • 一度業者で見積もりをとったことがある人
    • キャンペーンが開催中のサイトを利用したい人

    一括見積もりでは、簡易見積もりと訪問見積もりの2つを選択できます。訪問してもらう場合、業者が現状を把握できるため、簡易見積もりより正確に費用を算出してもらえます。

    一括見積もりをするときに、過去に依頼した見積書がある人は、詳細を専用フォームに記載してください。通常より費用が安くなる可能性があります。

    サイトでは2024年1月時点で、サイト経由の成約者に5,000円分の商品券キャッシュバックキャンペーンをおこなっています。業者の厳選以外でも費用の負担を軽減したいならば、利用を検討してください。

    運営会社 スカイジャパンシステム株式会社
    設立日 2012年10月10日
    資本金 1億2,600万円(グループ計)
    提携業者数 記載なし
    カスタマーサポート お問い合わせフォームあり
    サービス・制度
    同時見積もり数  5社
    運営会社の上場  未上場
    対応エリア  全国

    太陽光発電一括見積りEXの口コミ・評判

  • 30代/岐阜県/空き家
    各社から様々なプランを提示してもらえた どれくらいの予算がかかるのか、各社でいろいろなプランを提示していただいたので、バリエーションが豊富だったところがとてもよかったです。
  • 30代/広島県/一戸建て
    初歩的なことから丁寧に説明を受けれた 太陽光発電についてあまり知識が無く不安だったのですが、初歩的なことから丁寧に説明してくださって助かりました。
  • 30代/東京都/一戸建て
    詳細まで手にとるようにわかりやすい 太陽光発電においてはとにかくお得な初期投資を推奨するので、詳細が手に取るようにわかりやすいことは歓迎できる内容でした。
  • 【7位】SōLA

    7位|SōLA

     

    画像出典元:SōLA公式HP

    SōLAを使うべき人
    • なるべく個人情報を開示したくない人
    • 見積もり結果を見てから連絡する業者を決めたい人
    • 専門スタッフに中立的な立場でアドバイスしてほしい人

    SōLAは、見積もり査定後に個人情報を開示する業者を選べる太陽光一括見積もりサイトです。

    一般的に、太陽光一括見積もりサイトで依頼をすると、依頼をした施工業者にまず個人情報が送られ、施工業者から電話やメールで連絡がきます。SōLAの場合は、設置エリアなど見積もりに必要な情報だけが施工業者に届き、運営から届いた見積もり書を確認して、気になる施工業者にのみ個人情報を開示する仕組みになっています。

    太陽光パネルや蓄電池に関する専門知識のトレーニングを受けたスタッフが在籍しており、中立的な立場でアドバイスしてもらえるのも魅力のひとつです。

    運営会社 イフアスク株式会社 (IFASK Co.,Ltd.)
    設立日 2021年11月
    提携業者数 記載なし
    カスタマーサポート お問い合わせフォームあり
    電話相談可能
    電話番号:0120-716-706(平日10:00-18:00)
    サービス・制度
    同時見積もり数 記載なし
    運営会社の上場 未上場
    対応エリア 全国

    【8位】和上

    8位|和上

    画像出典元:和上公式HP

    和上を使うべき人
    • 太陽光発電のプロに電話相談したい人
    • 蓄電池やオール電化にも興味がある人
    • 太陽光発電に関する情報を知りたい人

    和上は、年間15,000件以上の見積もり実績を誇る太陽光一括見積もりサイトです。

    運営会社の株式会社和上ホールディングスでは、家庭用・産業用電気設備の販売施工をおこなっています。設立から30年の実績とノウハウがあり、太陽光発電だけでなく蓄電池やオール電化、カーポートに関する相談も可能です。

    公式サイトでは、「2024年の補助金情報」や「卒FITに備える太陽光発電」「家庭用蓄電池の失敗事例」など、気になるコラムが多数掲載されています。太陽光発電についての知識を身に付けたい人にもおすすめのサービスです。

    運営会社 株式会社和上ホールディングス
    設立日 1993年7月
    資本金 5,000万円(グループ全体15,510万円)
    提携業者数 記載なし
    カスタマーサポート お問い合わせフォームあり
    電話相談可能
    電話番号:0120-054-405(10:00-18:00)
    サービス・制度
    同時見積もり数 5社
    運営会社の上場  未上場
    対応エリア  全国

    【9位】erabu

    9位|erabu

    画像出典元:erabu公式HP

    erabuを使うべき人
    • 地元で信頼できる業者が知りたい人
    • 施工業者の詳細を知りたい人
    • まずは電話相談したい人

    erabuは、地域の信頼できる施工業者を簡単に比較できる太陽光一括見積もりサイトです。公式サイト内で施工エリアを選択すると、施工業者の詳細をチェックすることができます。

    erabuで一括見積もりを申し込むと、erabu事務局から太陽光発電の要望や不安について確認する電話がかかってきます。専門スタッフにまずは相談したいと考えている人は、ぜひerabuで一括見積もりを依頼してみましょう。

    運営会社 株式会社ネット・オプション
    (NET OPTION Co.,LTD)
    設立日 2004年6月
    資本金 1,000万円
    提携業者数 記載なし
    カスタマーサポート お問い合わせフォームなし
    サービス・制度
    同時見積もり数 5社
    運営会社の上場  未上場
    対応エリア  全国

    まずは1サービスで複数社に査定依頼するのがおすすめ

    複数サービスで査定依頼を行うと、同時に5社以上とやり取りをする形になります。各社でテレアポや見積もり依頼を進める点と大きな手間になることが考えられることから、まずは気に入った1つのサービスを利用してみると良いでしょう。

    見積りを依頼する際には、様々なメーカーの太陽光パネルを依頼することで、コスパよく比較検討できます。

    また、3社でも10社でもインターネット経由で複数会社に依頼している時点で、各社での競争が行われ、異常に高い査定価格が出てくる可能性は低くなります。

  • 髙島岳彦さん
    見積りくださいだけだと、訪問販売がいちばん儲かるメーカーの提案しかされません。そのため色んなメーカーの見積を見て比較する必要があり、ある程度事前にメーカー指定をしておいた方が俯瞰して比較することができます。個人的には海外系メーカーと国産系メーカーは1社ずつ指定することをお勧めします!
  • 太陽光発電一括見積もりサイトTOP3

    \1位/ \2位/ \3位/
    サービス ソーラーパートナーズ グリエネ 3位:価格. com太陽光発電比較・見積もり
    詳細

    太陽光発電一括見積もりサイトのメリット

    太陽光発電一括見積もりサイトを利用する3つのメリット

    太陽光発電一括見積もりサイトを利用するメリットは次の3つです。

    なぜこれらがメリットになるのか詳しく解説していきます。

    手間をかけずに無料で見積もりをもらえる

    一度に複数社の見積が可能

    一括見積もりサイトを利用すると、手間がかかりません。条件を指定するだけで業者をピックアップしてもらえ、1度に複数社へ依頼ができるためです。早ければ申し込みは1分程度で済みます。

    自力でおこなおうとすると、業者を調べあげ、個別に電話やメールで見積もり依頼をする必要があります。条件も毎回伝えなければならず、面倒に思えるでしょう。

    太陽光発電の一括見積もりで相場価格がわかる

    最新の相場価格がすぐわかる

    複数の業者から気軽に見積もりを取れるため、最新の相場価格がわかります。同じような発電量の設備でも、依頼先によって数十万円の差が出る可能性があります。1社だけの見積もりでは価格が妥当かわからず、損をするかもしれません。

    どのサイトも基本的に何度利用しても無料です。思い立ったときに一括見積もりをして相場価格を調べてください。

    質のよい業者に出会える

    厳選された質の良い業者と出会いやすい

    一括見積もりサイトでは、独自の基準を設けて登録業者を厳選しているところがあります。基準を満たしたところにだけ見積もり依頼を出せるため、質のよい業者に出会える可能性が高いです。

    業者のなかには、言葉巧みに導入をおすすめし、あとから高額な費用を請求するところがあります。また、設置を依頼した業者にメンテナンスも依頼する場合、設置後も何年も付き合うことになります。質のよい業者を選択していないと後悔は尽きないでしょう。

  • 髙島岳彦さん
    一括見積に依頼した時点で提案する会社も他社の存在を理解しているので変な価格で販売される可能性がなくなります。また大体の相場価格も知れるのでメーカー選びに専念できます!
  • 太陽光発電一括見積もりサイトのデメリット

    太陽光発電一括見積もりサイトを利用する2つのデメリット

    太陽光発電の一括見積もりサイトは、相場を調べて業者を厳選するには便利ですが、次のようなデメリットもあります。

    注意するべき理由や対処法を詳しく解説していきます。

    営業電話がかかってくる可能性がある

    一括見積もりの申し込みには、電話番号やメールアドレスの入力が必要です。業者に連絡先を知られるため、営業電話がかかってくる可能性があります。

    タイナビグリエネでは、しつこい営業行為がないように整備がされていますが、サイトによっては顧客確保のため、しつこく電話がかかってくるかもしれません。正式に依頼する予定のないところは、はっきりと断りましょう。

    すべての太陽光発電業者が登録しているわけではない

    利用する太陽光発電の一括見積もりサイトに登録されている業者は、すべてを網羅していません。上記で紹介したおすすめサイトでも、提携会社数に差はあります。

    気になっている業者があっても、登録されていなければ個別に見積もりの依頼が必要です。まずは複数の一括見積もりサイトを利用し、依頼できないか探してみましょう。

  • 髙島岳彦さん
    他者との競争を回避するために「今だけキャンペーン」を提案する業者もいますが、基本的にメーカーは限定のキャンペーンをすることはないので、焦らず商談しましょう。
  • 受け取った太陽光発電見積書の比較ポイント

    受け取った太陽光発電見積書の比較ポイント

    太陽光一括見積もりサイトを利用することで、さまざまな業者から見積書を受け取ることができますが、具体的にどのポイントを見て比較すればよいのでしょうか。

    ここからは、受け取った見積書を比較する3つのポイントを紹介します。

  • 髙島岳彦さん
    太陽光発電を設置する上で1番のメリットになる設置容量は要確認!これが少ないと将来受け取れるメリットも少なくなってしまうので金額だけ安ければいい!という考えは注意が必要です。
  • 設置容量(kW)

    まず見るべきポイントは、設置容量がいくらの太陽光パネルになっているかです。

    設置容量が多いと発電量も多くなり、発電量が多いということは将来0円で使える電気が増えるということになります。

    近年顧客のリサーチも進んで1kwあたりの価格ばかり意識している傾向が強いですが、kw価格は設置容量によって大きく変動するため、同じ容量の時に比べる指標として使用するのがベストになります。

    合計金額(kW金額)

    次に確認したいのが合計金額です。架台やモニター、リモコン、工事費用など、細かい金額も内訳として記載されていますが、基本的には合計金額を確認しておけば問題ないでしょう。

    工事費用や部材などの金額については、業者で自由に金額設定できるため、1つ1つを確認しても参考にならないケースも多いです。補助金が含まれた合計金額が表示されている可能性もあるため、比較する際は補助金の有無も確認する必要があります。

    また、上記でもお伝えしましたが、1kWあたりの単価で見積書を比較する場合は、容量が同じである状態がベストです。設置容量が低いほど1kWあたりの単価は高くなるため、比較する際はこの点を念頭においておきましょう。

    内訳も細かくチェックしたい人は、以下の記事で設備ごとの平均費用について紹介しているのでぜひ参考にしてください。

    関連記事:【2024年】太陽光発電の設置費用はいくら?お得な設置方法まで紹介

    機器の型番や性能

    合計金額を確認したら、次に機器の型番や性能をチェックしておく必要があります。特にソーラーパネルや蓄電池は、容量や出力、変換効率などによって大きく金額が異なります。

    見積書に利用する型番が記載されているため、一度調べてみるとよいでしょう。できるだけ性能がよい機器で合計金額の低い見積書を選んだほうがお得といえます。

    太陽光発電の見積書を確認する際の注意点

    太陽光発電の一括見積もりサイトを使い見積もりが届いたとき、内容を見るときの注意点が3つあります。

    なぜこれらに注意する必要があるのか、詳しく解説していきます。

    構成部材やレイアウトがない見積書は注意

    構成部材やレイアウトがない見積書は注意

    見積書の内訳に、構成部材やレイアウトなどがない場合は注意しましょう。

    何に対しての価格なのか不明確になっている見積書を受け取った場合は注意が必要です。

    「一式」とまとめられている場合もありますが、これはメーカーが提示する価格が、パッケージ価格になっていることが理由です。設置容量に対して、150,000円などと決められています。

    補助金に関する記載があるか

    補助金の記載に注意

    太陽光発電の導入で、国や自治体から補助金がおりる可能性があります。適用されると数万~数十万円の節約ができる可能性があるため、記載があるかをチェックしましょう。

    記載がなくても問題があるとは一概にいえません。本年度の補助金の申請は終了していたり、導入する設備では適用できなかったりする可能性があります。自身でも調べておき、補助金はおりないときは業者に確認をとってください。

    最新の補助金情報に関しては、以下の記事で詳しく紹介しています。

    関連記事:【2024年最新】蓄電池の補助金情報まとめ|補助金の種類と条件を解説

    値引きの金額は過剰ではないか

    過剰な値引きに注意

    他社の見積もり書と比較して、値引き金額が過剰な業者は要注意です。顧客獲得のため、値引き金額を大きくしたり、正式な契約時には見積もり額とは別物になっている可能性があります。

    内訳や総額で他社と比較すると、悪質な業者を見落とす可能性を下げられます。複数社に見積もりを出して、妥当な内容なのかを判断しましょう。

  • 髙島岳彦さん
    メーカーが設定している定価は元々訪問販売が高く販売できるように異常に高く設定した背景があるため、定価から正規の販売価格にするには値引き額が大きくなります。そのため、値引き額よりも、何に対しての価格かわからない様になっている場合は注意が必要となるでしょう。
  • 信頼できる太陽光発電業者の選び方のコツ

    太陽光発電の設置は信頼できる業者に依頼しよう

    最終的に太陽光発電の設置をどの業者へ依頼したらよいのでしょうか。次の5つで選ぶと、自身にあったところに絞り込めます。

  • 髙島岳彦さん
    まずは工事会社がどこの会社になるかしっかり確認しましょう!不具合が起きた際に最初に駆けつけてくれるのは工事会社になるため、あまり遠方の工事会社だと不安要因に。
  • 複数の業者を比較して相場価格を見極める

    複数の業者で比較すると、相場にあった見積もりなのか、対応に問題がないかを見極められます。1社目の依頼で予算内に収まっていても、他社ならもっと安いケースがありえます。

    いくつか候補を絞り込めたならば、各社で訪問見積もりを依頼してください。設置環境によって正確な見積もりは変わるため、見てもらう必要があります。

    太陽光発電の設置実績や評判を確認

    太陽光発電の設置には技術が必要です。実績がある会社を選ばないと、ソーラーパネルが十分に性能を発揮してくれなかったり、屋根への固定方法の問題で雨漏りがおこったりする可能性があります。

    実績がある業者はノウハウを持っていて、利用者からも信頼されている場合が多いです。実績がわかりにくい場合は、口コミサイトやSNSで、どのような評判なのか調べてみましょう。評価が高ければ依頼しても後悔するリスクは下がります。

    適切なメーカーやプランの提案があるか

    ソーラーパネルはメーカーによって、価格や性能に大きな違いがあります。依頼者の要望にそって、適切なメーカーやプランを提案できる業者は信頼できます。

    取り扱いがないからと、特定のメーカーの設備しか提案できない業者は、正式な依頼を考えなおしたほうがよいです。自社の都合を優先されたプランでは、費用面でも性能面でも損をしているかもしれません。

    関連記事:【2024年】太陽光発電パネルおすすめ企業ランキング13選!選び方のコツも解説
    関連記事:蓄電池のおすすめメーカーとその商品10選を解説|選び方のコツや注意点も紹介

    不安や疑問は相談する

    担当者の善し悪しを判断するために、不安や疑問の相談は有効です。親身に相談にのってくれ、知識のない人にもわかりやすく説明してくれる担当者は信頼できるでしょう。導入に対してよい部分でなく、悪い部分まで解説してくれるならば、誠実だと判断できます。

    メールで相談する場合は、レスポンスの早さにも注目してください。返答までに何日もかかっていると、運用開始してからトラブルが発生したときに、復旧まで時間を要するでしょう。

    図面を作成してくれる会社を選ぶ

    はじめて太陽光発電を導入する場合、説明がすべて口頭では正確にイメージするのが難しいです。図面を作成してくれる会社であれば、理解度は高まるでしょう。

    一括見積もりで、見積もり書と一緒に図面を添えている会社は、候補に残しておくとよいです。費用面の問題であれば、他社の結果を使い解決できる可能性があります。

    太陽光発電一括見積もりから設置までの手順

    太陽光発電一括見積サイト流れ

    一括見積もりサイトを利用して太陽光発電を設置するまでの流れは、次の5ステップです。

    1. 個人情報や屋根の形状を入力して一括見積もり
    2. 届く見積書を比較して業者の厳選
    3. 現地での正確な見積もりを個別に依頼し業者と契約
    4. 補助金の申請
    5. 太陽光発電を設置し売電のため電力会社と契約

    手持ちの預貯金で支払えない場合は、プランが決定したあとに金融機関でソーラーローンの利用を相談しましょう。金利は2~5%とカードローンやフリーローンと比べても低金利です。

    業者と契約を結んでしまうと、すぐに後戻りはできません。不安をすべて解消してから契約書にサインをしましょう。

    太陽光発電にかかる初期費用を安くする方法

    太陽光発電の設置は高額になるため、初期費用を安くする方法も知っておくとよいでしょう。補助金制度や0円ソーラーについて紹介します。

    太陽光発電や蓄電池の補助金を利用する|2024年最新情報

    太陽光発電システムのみの導入に対する国からの補助金支給は、2024年3月現在おこなわれていません。自治体によっては補助金が出る場合もあるため、お住まいの自治体のホームページなどを確認してみましょう。

    以下の表では、東京都の太陽光発電システムの設置に対する補助金制度をまとめました。

    助成事業 内容
    東京ゼロエミ住宅 補助金額:1kWあたり12万円(上限36万円)
    ※3.6kW超の太陽光パネルの場合、1kWあたり10万円
    災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業 補助金額:1kWあたり15万円(上限45万円)
    ※3.75kW超の太陽光パネルの場合、1kWあたり12万円

    “参考:東京都環境局東京ゼロエミ住宅」”

    “参考:東京都環境局災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業」”

    2024年4月2日申請スタート|子育てエコホーム支援事業

    蓄電池を対象にした補助金には、国土交通省の子育てエコホーム支援事業があります。蓄電池を設置する場合は、1戸あたり6万4,000円の補助金を受け取ることができます。交付申請の期間は、2024年4月2日~予算上限に達するまでとなっています。(※詳しくは「子育てエコホーム支援事業」公式サイトでご確認ください。)

    2024キャンペーン子育てエコホーム支援事業

    “画像出典元国土交通省子育てエコホーム支援事業

    また、地域が独自でおこなっている補助金制度もあるため、各自治体の公式サイトから確認してみるとよいでしょう。

    一括見積もりサイトのソーラーパートナーズであれば、補助金対応が可能な地元施工店を紹介してくれるため、依頼先が決まっていない人や設置費用が知りたい人は利用してみるとよいでしょう。

    補助金情報に関しては以下の記事で紹介しています。

    関連記事:【2024年最新】蓄電池の補助金情報まとめ|補助金の種類と条件を解説

    初期費用が無料の0円ソーラーは本当にお得?

    0円ソーラーを利用すると、​事業者が初期費用を負担して住宅に太陽光発電設備を設置してくれます。また、維持管理も事業者がおこないます。

    一定期間経過後は太陽光発電設備が無料で住宅所有者に譲渡されるため、住宅所有者は初期費用無料で太陽光発電を設置することが可能になります。

    環境省 0円ソーラー

    画像引用元:環境省「再生可能エネルギー導入方法:0円ソーラー」

    ただし、住宅所有者は一定期間事業者に対して電気料金やリース料金を支払う必要があります。また、太陽光発電設備譲渡後は、メンテナンス費用や解体費用も必要になってきます。

    自分で太陽光発電システムを導入した場合は、自宅の電気代を削減し、さらに余った電気は売電できるため経済効果が大きいですが、それに比べると0円ソーラーの経済効果は大きくありません。

    0円ソーラーに対応している自治体や事業者について知りたい場合は、環境省の公式サイトから調べてみましょう。

    太陽光発電に関するQ&A

    太陽光発電に関するQ&A

    最後に太陽光発電を導入するときに気になる、次の5つの疑問を解説します。

    規模が大きくなると費用は100万円以上かかるため、納得してから業者へ依頼しましょう。

    太陽光発電と蓄電池セットで見積もり依頼できる?

    サイトによっては蓄電池セットで見積もり依頼することが可能です。

    タイナビソーラーパートナースで可能となっており、タイナビは「蓄電池とセットで見積りを依頼する」にチェックを、ソーラーパートナーズは太陽光発電の見積り依頼を出すことで、合わせて蓄電池セットの依頼ができます。

    また、それぞれのサイトでは蓄電池のみの見積もり依頼も可能となっています。

    関連記事:太陽光発電の蓄電池の価格は?相場や選び方のコツ、メリットデメリットも解説

    太陽光発電の簡易見積りと訪問見積もりの違いは?

    簡易見積りは、査定依頼時に入力した情報にしたがって見積金額を算出する方法で、大まかな金額感を把握したい人におすすめできる方法です。

    一方で訪問見積もりでは、太陽光パネルの設置地箇所や屋根の状態、日当たりなども確認できるため、より正確な見積金額を算出できます。

    実際に設置を進めるには訪問による見積もりが必要となるため、具体的な設置予定がある人は、訪問査定を受けるとよいでしょう。タイナビでは、入力画面にて以下のように選択できるようになっています。

    画像出典元:タイナビ公式HP

    営業電話やメールを避けたい人におすすめできるサイトは?

    一括見積もりサイトのデメリットとして、利用すると業者から大量のメールや電話が届くことがよく挙げられます。業者によって連絡の頻度は異なると考えられますが、なかにはしつこいと感じてしまう人もいるでしょう。

    そのような人は、業者からの連絡が届かない仕組みになっているサイトの利用がおすすめです。ソーラーパートナーズグリエネでは、アドバイザーに相談したうえで、適した業者を紹介してくれるため、大量の連絡が届く心配をすることなく利用できます。

    また、アドバイザーに相談できることで、太陽光発電に関する不明点や悩みを相談できることもメリットといえます。

    太陽光発電のメリット・デメリットは?

    太陽光発電のメリットとデメリットは次のものがあります。

    メリット デメリット
    ・電気代の節約
    ・売電による収入
    ・停電中でも家電が使える
    ・エコ
    ・導入時に補助金
    ・快適な室温を維持
    ・導入費用の高さ
    ・維持費が発生
    ・発電量は天候次第
    ・家によっては設置に向かない
    ・近所トラブルのリスク

    メリットとして快適な室温の維持がありますが、夏はソーラーパネルの遮熱効果で涼しく、冬は放射冷却を防ぎ暖かくなってくれるということです。

    断熱効果がある

    デメリットとしては、家によって設置が向かないケースがあり、日当たりが悪かったり、建物が古くソーラーパネルの重量負荷に耐えられない場合に該当します。塩害の恐れや積雪の多い地域も向いてはいません。

    設置に向いていない場合

    また、ソーラーパネルの反射光が原因で、近所トラブルへと発展する恐れもあります。日頃から近所と良好な関係を築いておくと、リスクは下げられるでしょう。

    関連記事:太陽光発電設置の6つのメリット!デメリットや損をしないコツも徹底解説

    太陽光発電の寿命はどのくらい?

    太陽光発電の寿命は、ソーラーパネルで25~30年、発電した電気の変換などに必要なパワーコンディショナーで15年が目安です。これは定期的にメンテナンスをしているのが前提で、放置している場合はもっと早く寿命を迎え、発電量も当初より下がるでしょう。

    設備のメーカーや設置した業者の保証を確認しておき、故障して突発的な費用の発生に慌てないようにしてください。保証が切れる前に問題がないか確認しておくと節約できます。

    太陽光発電におけるトラブルを避けるには?

    太陽光発電協会が出しているトラブルの避け方として以下のような点があります。

    ・甘い言葉には充分に注意を!しつこいセールスや強引な勧誘はキッパリ拒否!
    ・必ず複数の販売業者から見積りをもらう!
    ・口約束でなく、必ず書面で確認し保管する!
    以下のような甘い言葉には十分な注意が必要です。
    • 今日だけの特別価格!
    • モニター制度を利用できるので特別価格
    • 必ず◯◯kWh発電できます!
    • 売電で毎月◯万円が確実に手に入ります!
    • 今お支払いの電気代でローンは必ず払えます!
    • メンテナンスフリーで半永久的に使えます!

    複数業者に見積もりを依頼することで、価格等の比較検討を行い正しい判断がしやすくなります。また、口頭で説明された約束事項は、書面にして残していただけないか尋ねてみるのもよいでしょう。「書面として残せない」と言われた場合は悪質な業者の可能性も高いため、怪しいと疑いつつ話を聞くようにしましょう。

    “参考:太陽光発電協会失敗しない太陽光発電システム選び 始めようソーラー生活」”

    【ソーラーパートナーズの利用経験者にインタビュー】

    【ソーラーパートナーズの利用経験者にインタビュー】

    ソーラーパートナーズをどのような経緯で知りましたか?

  • Kさん
    太陽光メーカーの比較をしようとweb検索しているときに出てきて知りました。 ソーラーパートナーズの担当者にアドバイスを受けられるため、施工等含めて説明頂きたいと思い利用しました。 屋根等への不可を含めて施工は慎重に行いたいと思っていたことも、相談したいと思った理由の1つです。
  • J-Nav太陽光メディア編集部
    見積もり依頼をして、どのくらいの時間でソーラーパートナーズから連絡がありましたか?また、最初の連絡は電話でしたか?
  • Kさん
    1営業日後に電話がかかってきました。 電話内容は日程を決める程度で後日詳細を話す形で、 見積もりをする上で必要となるような情報のみいくつか聞かれました
  • J-Nav太陽光メディア編集部
    最初の連絡があった際に、担当者に相談する日程を決めた形でしょうか?
  • Kさん
    最初の連絡の時点で日程を決め、1時間程度相談できました。 相談はteamsで行い、図面などはオンライン上で見せたりもしました。 遠方の場合、足を運ぶのは時間や費用的にも大変になるため、 オンライン上でも対面と劣ること無く相談できたのは良かったです。
  • 担当者との相談では具体的にどのような話をしましたか?

  • Kさん
    メーカー比較に関しては詳細に聞くことができました。 担当者の対応としまして、商品知識は豊富だった点がよかった点で、反対にフラットに話が聞きたかったという要望もありました。
  • J-Nav太陽光メディア編集部
    担当者と話した感じですと、担当者の話に偏りがあった形でしょうか?
  • Kさん
    一部ではありますが、個人の主観で話して根拠がわからないことなどありました。 「メーカーをこっちがいい」といったように、根拠がわからないおすすめがありました。
  • J-Nav太陽光メディア編集部
    そうだったんですね。実際に何社に見積もり依頼をできましたか?
  • Kさん
    担当者に相談する中で、合計4社に査定依頼できました。 選んだ4社に関しては、担当者のおすすめと家からの距離など自身の希望を反映させて絞り込みました。 一部は訪問、一部は訪問なしの簡易査定を行いました。
  • J-Nav太陽光メディア編集部
    会社によって見積金額はどの程度の差がありましたか?
  • Kさん
    訪問なしと訪問ありの会社で2〜30万の価格差がありました。 訪問査定同士ですと大きな差はありませんでした。 訪問ありとなしの企業において価格差は工事費にありました。 訪問査定を行った場合、建物の形状や足場の組み方なども想定できるため 訪問査定のほうが高い見積もり額となっていました。
  • J-Nav太陽光メディア編集部
    実際に太陽光発電の設置まで行われたとのことですが、 依頼した会社を選んだ理由について教えてください。
  • Kさん
    会社への信頼性一番の理由です。 今回リフォームも同時に行っていたため、最終的にはソーラーパートナーズで依頼した会社ではなく、リフォーム会社に依頼して紹介を受けることにはなりました。 選んだ会社は、〇〇ガズ、〇〇電気など、大手企業の下請けをしているため、信頼度が高く、施工実績も多いことが理由です。
  • ソーラーパートナーズを利用してみて、良かった点、悪かった点をそれぞれお聞かせください。

  • Kさん
    各メーカーの発電効率、日照度が低くても発電するのか、外資メーカーのシェア率、災害や補償制度など商品知識は深まった点は良かったです。 反対に、施工業者選びには微妙と感じてしまいました。
  • J-Nav太陽光メディア編集部
    施工選びがいまいちと感じた理由について教えてください。
  • Kさん
    業者は紹介してくれて施工会社が説明してくれますし、太陽光パネルの比較などはできますが、施工費の比較が難しいと感じました。 比較サイトに限らないかも知れませんが、施工費の内訳は素人が分からないこともあり、安全の確保に当たって費用が必要などと業者に言われたら、値下げ交渉などが難しいと感じました。 施工費が適切なのか判断するのが難しかったポイントです。
  • J-Nav太陽光メディア編集部
    今後太陽光発電の設置を考えている人がいたら、ソーラーパートナーズはおすすめできますか?
  • Kさん
    比較サイトのみの利用はおすすめしないと思っており、幅広い業者を探す必要があると考えています。提携会社のみへの依頼になるため、大手企業の下請け企業など、ある程度信頼できる企業にも依頼してみると良いかと思いました。
  • J-Nav太陽光メディア編集部
    おすすめできる人はどのような人ですか?
  • Kさん
    どちらかというと丸投げして進めたいという人はおすすめと言えます。また、太陽光発電に関する知識が無く、初めて依頼してみるという方は良いのではないでしょうか。相場感を知れて、担当者に相談できるのも良いです。
  • まとめ

    太陽光発電は依頼する業者によって、同じ発電量でも費用に10万円単位で差がでる可能性があります。できるだけお得に質の高いサービスを受けるためにも、一括見積もりサイトをうまく利用して、複数社の見積もりを比較しましょう。

    各サイトに登録されている業者は全体の一部で、最寄りで名前を見かけていた会社が含まれているとは限りません。一括見積もりは、基本無料で利用できますので、複数のサイトを利用して、自身の希望する会社を見つけるとよいでしょう。

    TOPへ