※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
マイホーム購入を検討するうえでアドキャストに興味を持ち、「大手とどこが違うの?」「悪い評判はないの?」と、疑問や不安を抱いている人もいるのではないでしょうか。
不動産仲介をおこなう企業は数多くあり、良い評判ばかりの企業とは限らないこと、金額が大きく気軽に試せないことなどから躊躇するのは当然でしょう。
そこでこの記事では、アドキャストの仲介によって住宅を購入した人に独自アンケートを実施しました。良い評判だけでなく悪い評判もしっかり掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
後半ではアドキャストのメリット・デメリット、利用の流れなども詳しく紹介します。
\無料オンライン相談実施中/
目次
アドキャスト不動産購入に対するリアルな口コミ評判
実際にアドキャストで不動産購入サービスを利用した人にアンケートを実施し、信憑性のある口コミをピックアップしました。アドキャストの公式サイトからも一部紹介します。
良い口コミ・悪い口コミの両方を紹介するので、サービスの利用をするうえでの判断材料として活用してください。
アドキャストの良い口コミ・評判
- 無料相談のサポート内容が充実していた
- 購入後の返済に無理が生じないようにプランを立ててくれた
- 物件の情報量や独自調査に満足した
“口コミ引用元:アドキャスト公式サイト「お客様の声」”
\無料オンライン相談実施中/
アドキャストの悪い口コミ・評判
- 東京23区以外の物件量は少なめ
- スタッフの知識量にばらつきを感じた
- 物件価格が高く感じた
\無料オンライン相談実施中/
利用者アンケートの集計結果
ユーザー満足度:平均3.41点(5点満点)
アドキャストに決めたきっかけ
口コミからわかった「アドキャスト」とは
良い口コミには、「担当者のスキルや人柄」を評価するものや、「希少性の高い掘り出し物件が多い」「専門家にライフプランのアドバイスがもらえる」といった声が多く見られました。
購入を急かすような押し売り感がなく、顧客のペースやタイミングに合わせた真摯な対応や手厚いサービス内容に高評価が集まっているようです。
一方、「対応エリアが限られている」「予算に合わない物件が多い」といった声も見受けられます。
都内23区の物件を多く取り扱っているため、それ以外の地域やリーズナブルな物件を探している人には利用しづらい点があるかもしれません。
アドキャストの公式サイトに会員登録(無料)すると、多数の未公開物件を閲覧できます。希望条件にマッチする物件があるかどうか、事前にチェックしてみるとよいでしょう。
\未公開物件6,000件以上/
アドキャストの店舗別の口コミ・評判
Googleに寄せられている口コミを参考に、アドキャストの店舗ごとの評価も調査しました。
店舗 | 満足度平均 | 特に多い口コミカテゴリー |
恵比寿本店 | 投稿数:60件 |
・信頼:8件 ・契約:7件 ・希望条件:6件 ・土地:5件 |
駒込支店 | 投稿数:178件 |
・契約:25件 ・土地:24件 ・信頼:13件 ・説明:12件 |
高円寺支店 | 投稿数:125件 |
・現地調査:17件 ・土地:17件 ・信頼:13件 ・ローン:11件 |
中延支店 | 投稿数:76件 |
・契約:20件 ・土地:7件 ・現地調査:6件 |
錦糸町支店 | 投稿数:75件 |
・契約:14件 ・土地:8件 ・現地調査:7件 |
笹塚支店 | 投稿数:117件 |
・契約:33件 ・土地:11件 ・現地調査:7件 |
等々力支店 | 投稿数:52件 |
・土地:6件 ・契約:4件 |
新宿支店 | 投稿数:82件 |
・契約:15件 ・信頼:10件 |
蒲田支店 | 投稿数:36件 |
・契約:7件 |
※Googleの評価は2023年12月時点
恵比寿本店の主な口コミ・評判
- 「1ヶ月ほどで気に入った物件に出会い、成約に至った」
- 「担当者が熱心に希望を聞いてくれた」
- 「丁寧な説明で信頼できる不動産屋だと感じた」
- 「都内の独占物件が豊富なので、多数の候補から選べた」
駒込支店の主な口コミ・評判
- 「現地聞き込み調査やローンの相談などサービスが豊富で安心できた」
- 「色々と交渉のうえ値引きもしてもらえて良かった」
- 「丁寧に説明してもらい、物件選びのポイントも教えてくれた」
- 「レスポンスが早く、スピーディな対応だった」
高円寺支店の主な口コミ・評判
- 「押し売りのような営業もなく、こちらのペースに合わせた接客で好感を持てた」
- 「悪い点もしっかり説明してくれる誠実な担当者だった」
- 「豊富なサポートがパッケージされているのでお得にサービスを利用できた」
- 「細かい相談にも真摯に対応してくれ、不安を解消できた」
中延支店の主な口コミ・評判
- 「相談事や現地調査結果など、納得するまで丁寧に説明してもらえた」
- 「キッズスペースがあるので子連れでも集中して打ち合わせができた」
- 「手厚いサポートが多く、各分野の専門家がいるので安心」
- 「押し売り感がまったくないので、リラックスして家探しに臨めた」
錦糸町支店の主な口コミ・評判
- 「物件選びに時間がかかったが最後まで親身に対応してくれた」
- 「こちらのタイミングや気持ちを優先した営業スタイルで安心できた」
- 「細かい周辺調査やアフターフォローなどサポートが多く助かった」
笹塚支店の主な口コミ・評判
- 「販売開始直後の新築物件に出会え、早期成約までスムーズに進んだ」
- 「感染症対策もバッチリで、担当者の人柄も良く安心」
- 「土地探しからライフプランニング、ローンの相談など手厚くサポートしてもらえた」
等々力支店の主な口コミ・評判
- 「希望や条件を丁寧に聞いてもらえ、専門家への相談もスムーズにできた」
- 「他社と違い急かされることがなく、じっくり検討することができた」
- 「未公開物件が圧倒的に多く、物件紹介が早い」
新宿支店の主な口コミ・評判
- 「急かす感じがなく、仲介も滞りなく進み非常にスムーズだった」
- 「難しい条件にもかかわらず素敵な物件を探してもらえた」
- 「他業者との打ち合わせにも入ってもらえ、総合的にサポートしてもらえた」
蒲田支店の主な口コミ・評判
- 「親切・丁寧な対応で価格など納得して購入できた」
- 「未公開物件が多くサポートが豊富で、知人にも勧めたい会社だと思った」
- 「遅い時間のやりとりも迅速に対応してもらえた」
\未公開物件6,000件以上/
アドキャストの不動産購入サービスの特徴
画像引用元:アドキャスト公式HP
会社名 | 株式会社アドキャスト |
設立 | 2006年8月 |
資本金 | 8,000万円 |
業務内容 | 不動産購入売却に関するコンサルティングサービス業 不動産有効活用に関するコンサルティング業 不動産仲介業 賃貸管理事業 住宅関連セミナー業務 他 |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南1-25-1 恵比寿プラックスビル 5F |
支店 | 駒込、高円寺、中延、錦糸町、笹塚、等々力、新宿、蒲田、三軒茶屋 |
対応エリア | 東京23区 |
公式サイト | https://www.ad-cast.info/ |
アドキャストは、東京23区に対応する地域密着型企業で、本店を含めた店舗数は10店舗です。都心のみを対象としながら、これまで3,200件以上の契約の仲介実績があります。
不動産売買の仲介業務だけでなく、ライフプラン・キャッシュフローの相談や不動産コンサルティングなど幅広い業務を手掛ける企業です。
\未公開物件6,000件以上/
アドキャストのメリット
アドキャストならではのメリットを5つ紹介します。不動産売買をするか決めかねている人にも役立つサービスが満載です。
”住んでからわかること”を事前チェックできる「オリジナル物件調査」
仲介を依頼された不動産会社は査定のために物件調査をおこなうのが一般的ですが、アドキャストは一般的な調査とは別に、有料オプションで独自性の高い「オリジナル物件調査」を提供しています。
他社にはない調査項目は次のとおりです。
- 水害実績
- 地盤
- 電波障害
- 事件/治安
- ゴミ置き場
- 町会
- 前住民
- 地域性
- 学区
- 聞き込みした相手の印象
一般的な不動産売買では近隣の詳細な情報まではわかりませんが、実際に住んでみないとわからないことが生活に大きな影響をもたらすことは少なくありません。
例えば、神経質な隣人に文句を言われやすい、ゴミ捨て場の近隣トラブルが多いなどが挙げられます。
アドキャストのオリジナル物件調査なら近隣への聞き込みによって詳細を明らかにできるため、住宅購入後の不安要素を軽減できるでしょう。
他社では閲覧できない豊富な「未公開物件」
未公開物件は不動産会社のホームページや不動産ポータルサイトには公開できない物件です。未公開物件には活用方法を検討中の土地や売り出し準備中の物件といった、希少性の高い掘り出し物件が含まれています。このような物件情報は、売主や事業主との強い信頼関係がなければ獲得できないものです。
アドキャストは1日あたり約25件の未公開情報を収集しており、3年間の物件取得数は28,000件に及びます。これは地域密着型のこまやかなサポートによって信頼を獲得している証でしょう。他社にはない物件を知りたい人はアドキャストに相談してみましょう。
専属FPによる「ライフプラン作成」
一般的な不動産会社でも住宅ローンシミュレーションはおこなわれますが、そこでわかることは借入可能額の目安と月々の返済額程度です。一方、アドキャストでは専属のファイナンシャルプランナーによるライフプランも考慮した無理のない住宅ローン返済計画を提供しています。
計画に組み込まれる要素の具体例は次のとおりです。
- 今後の世帯年収予測
- 退職金・年金
- 教育費
- 家族構成の変化
- 生活費の支出の変化
- レクリエーション費用
- 車・バイク・駐車場の維持費
- 購入物件の価格
- 退職後の生活資金
- 万が一に備えた貯蓄
- ローン返済額・繰上返済計画
- 各種保険
100歳までのキャッシュフローをグラフで確認できるため、具体的なイメージをつかめるでしょう。なお、通常の相談は22,000円(税込)ですが、不動産の売買仲介を前提とする場合は無料で相談可能です。
「サポートパック」加入でお得で安心な住宅購入
入会金11,000円(税込)のサポートパックに加入すると、住宅購入に関わる次のサービスを無料または割引価格で利用できます。
サービス項目 | 無料または割引内容 (税込価格) |
専属のファイナンシャルプランナーによる各種相談 | 無料 |
カウンセリング結果から最適な未公開物件を紹介 | 無料 |
セミナー動画見放題 | 無料 |
アドキャストオリジナル物件調査報告書作成 | 無料(通常22万円) ※2軒分まで |
専属のローンスタッフによる住宅ローンの紹介・実行・サポート | 55,000円(通常11万円) |
顧問税理士への税金相談(1時間) | 無料(通常11,000円) |
確定申告セミナー(住宅ローン控除、贈与税、譲渡所得税等) | 無料 |
生命保険見直し | 無料(通常22,000円) |
住宅診断(ホームインスペクション) | 33,000円(通常11万円) |
簡易ライフプランシミュレーション | 無料(通常22,000円) |
引っ越し・インテリア・税理士など専門家の紹介 | 無料 |
成約時仲介手数料 | 10%OFF |
先述のオリジナル物件調査やライフプランシミュレーションなどを利用したいときは、サポートパックへの加入がお得です。
充実の「アフターフォロー」
住宅購入後のアフターフォローが充実しているのもアドキャストの強みです。
具体的なサービスは次のとおりです。
- 住宅ローン返済計画、金融機関の定期的な見直し
- 生命保険の相談
- 火災・損害保険の相談
- 家具購入の特別割引
- 引っ越し費用の提携割引
- 賃貸相談
- リフォーム・リノベーション相談
- 司法書士・行政書士の紹介
- ソーラーパネルなどの電気の相談
- 24時間365日のセキュリティの提供
- インターネット回線やウォーターサーバーなどのサービス
各種専門の提携企業がサービスを提供するほか、提携先が複数あるため内容によって選択できることも大きなメリットといえます。
\未公開物件6,000件以上/
アドキャストのデメリット
他社にはない多彩なサービスがアドキャストの強みですが、デメリットもあります。希望と合致しない場合があるのでチェックしておきましょう。
東京23区の住宅用不動産がメイン
不動産購入に関しては一部神奈川県(横浜市・川崎市)の取り扱いがありますが、基本的には東京23区、三鷹市などの都市部の住宅用物件がメインです。
また、取り扱い物件の種類は一戸建て、土地、マンションのみで、オフィス・店舗・工場などの事業用物件は非対応です。東京都以外の物件や事業用物件の購入には適していない点には注意しましょう。
物件価格が高め
地価が高い東京23区の物件がメインということもあり、建物込みで3,000万~4,000万円台の住居の選択肢は少ない傾向にあります。2023年1月時点で公開されている物件のうち、3,000万円台はマンションが1件、4,000万円台は4,990万円の中古一戸建てが1件のみです。
6,000万円以上ならば選択肢が増えますが、土地だけで5,000万円以上の物件も多いため新居を建てることを前提とする場合は気を付けましょう。注文住宅の建物価格の相場は3,300万円です。
アドキャストがおすすめの人/おすすめできない人
アドキャストがおすすめな人とおすすめできない人を表で見てみましょう。
おすすめな人 | おすすめできない人 |
|
|
\未公開物件6,000件以上/
アドキャストで不動産購入する流れ
アドキャストで物件を購入する流れを4つのステップに分けて解説します。
①希望の店舗で無料相談
まずは公式サイトのホームページのお問い合わせフォームまたはフリーダイヤルで来店予約をしましょう。予約に必要な情報は次のとおりです。
- 問い合わせ項目
- 名前
- メールアドレス
- 現在の住居
- 生年月日(任意)
- 性別(任意)
- 職業(任意)
- 年収(任意)
- 住所
- 電話番号(任意)
- 来店予約日の希望(任意)
- 対応希望支店
- 備考
- 同業者ではないことのチェックボックス
希望の店舗を決めてない場合は指定なしを選択します。
なお、本店・支店のアクセスや店内の雰囲気、在籍スタッフの情報は公式サイトで確認できます。スタッフが担当した顧客の声も掲載されているので、チェックしておきましょう。
店舗担当者と相性が合わない場合
アドキャストに限らず担当者との相性の良し悪しの問題はあります。担当者との相性が良くないときは変更を申し出ましょう。
担当者に直接伝えることが難しい場合は、ほかの店舗や公式サイトに掲載されているフリーダイヤル・お問い合わせフォームで相談することをおすすめします。
②物件情報の紹介
店舗・担当者が決まると物件紹介の前にライフプランのカウンセリングがおこなわれます。このカウンセリングによって無理なく返済できるローンの金額や快適に暮らせるエリアなどが見えるためです。
諸条件が決まると、未公開物件を含む候補からマッチする物件を紹介してもらえます。また、現在の希望だけでなく将来のマッチ度を考慮した、新たな提案をもらえることもあります。
③物件が決まったら物件調査開始・報告
購入する物件の候補が決まると、周辺環境や地域特性などがあらためて調査されます。売上げだけを目的とした仲介とは異なり、良いところだけではなく悪いところまで教えてくれることがアドキャストならではの魅力です。
調査報告を聞いてから購入を判断できるため、生活が始まってからミスマッチを感じるリスクが低いといえるでしょう。
④売買契約・住宅ローン実行サポート
物件の詳細な情報に納得し、購入を決めたら契約に移ります。ただし、契約を締結する前には次の確認・説明が慎重におこなわれます。
- 購入者に不利な条件がないことの確認(契約書類)
- 重要事項の説明
- 懸念点の解決
気になることは、たとえ些細なことであっても契約前にしっかり確認しましょう。
契約後は住宅ローン審査がおこなわれます。アドキャストのファイナンシャルプランナーと住宅ローンアドバイザーが綿密な返済計画を立てているため、審査によって結果が大きくズレるリスクは低いといえます。
\未公開物件6,000件以上/
アドキャストで賢く家を買うポイント
アドキャストで住宅の購入を検討しているときに役立つ2つのポイントを紹介します。
キャンペーンを見逃さない
2023年1月時点で、アドキャストでは以下のようなキャンペーンがおこなわれています。
キャンペーン内容 | 適用される人 | 適用条件 |
amazonギフト券3,000円分プレゼント | 紹介した人 | 紹介された人が来店 |
紹介料50,000円 | 紹介した人 | 紹介された人が成約 (仲介手数料が100万円未満の場合は10%) |
インテリア50,000円分 | 紹介された人 | 紹介された人が成約 |
ご紹介キャンペーンお問い合わせフォームからキャンペーンに申し込みできます。紹介する顧客の名前とメールアドレスを入力する必要があります。
会員登録して最新情報をチェック
会員登録をおこなうと、次のサービスを利用できるようになるため、併せて活用しましょう。
- 未公開物件の検索・閲覧
- お役立ち動画の視聴
- 希望条件マッチング機能
- 物件のお気に入り登録機能
- 最新情報のニュースレター受信
- 不動産購入に関する本のプレゼント(希望者のみ)
登録・サービスの利用ともに無料で、会員登録は公式サイトからおよそ1分で簡単に完了できます。
\未公開物件6,000件以上/
アドキャストについてよくある質問
最後に、アドキャストに関する質問3つに回答します。
アドキャストとはどんな会社?
東京23区を中心とした、居住用物件の売買仲介をメインにおこなう会社です。
仲介業務だけでなく、ライフプラン・キャッシュフローのシミュレーションやアフターフォローに強みを持っています。
購入後にキャンセルしたい場合はどうすればいいの?
契約後、物件の引き渡し前であればキャンセルは可能です。ただし、自分都合でキャンセルする場合は、契約時に支払っている手付金は放棄する必要があります。
なお、住宅ローンの審査が通らなかったことを理由にキャンセルする場合は、契約書にローン特約が記載されていれば売買契約を白紙撤回できます。
アドキャストのブログってあるの?
アドキャスト代表取締役が東京不動産最前線というブログを運営しています。東京都内の不動産情報や市場動向、解説動画やオンライン相談会のお知らせなど役立つ情報が定期的に更新されています。
また、代表取締役の近況も記載されているため人柄もわかるでしょう。
\未公開物件6,000件以上/
まとめ
画像引用元:アドキャスト公式HP
アドキャストは東京都内の居住用物件を売買したい人に適した不動産会社であることがわかりました。とくに、23区内の物件を探している人におすすめです。
ライフプランを考慮したキャッシュフローなど将来を見据えた計画を立てられるほか、オリジナル物件調査や充実のアフターフォローなど他社にはない強みを持っています。
まだ不動産売買を具体的に考えていない人も、無料の会員登録をしておくのがおすすめです。売買に向けた相談ができるほか、セミナー動画や興味のある物件情報などを受け取れるため、今後の具体的な動きに役立てていきましょう。
\未公開物件6,000件以上/