JPリターンズの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!

JPリターンズの評判口コミ

JPリターンズは、東京都内でマンション投資をサポートしてくれる不動産投資会社です。設立から20年以上経っていて実績は豊富そうですが、口コミ・評判が気になるところ。公式ホームページの利用者の声だけでは、実態に即しているかの判断は困難です。

そこで本記事では、JPリターンズの口コミ・評判について、独自に利用者へアンケート。よい点だけでなくイマイチな口コミ・評判まで紹介。不動産投資会社としての特徴やメリット・デメリットも解説するので、参考にして利用するかの判断をしてください。

JPリターンズのリアルな口コミ・評判を紹介

JPリターンズで不動産投資をしたことがあるユーザーからの口コミを紹介します。よい評判・いまいちな評判の両方を紹介するので、サービスの利用を検討するうえで、ぜひお役立てください。

以下はJPリターンズのアンケート概要と総評です。

調査概要 JPリターンズで不動産投資をしたことがある方に向けたアンケート
調査方法 Web調査
調査項目 ・資料や初回面談の内容
・担当者の質
・投資物件の質

・運用の手軽さ
・運営会社の窓口の対応

・親族や友人にも勧めたいかどうか
・利用して良かった点
・利用して改善してほしい点
調査期間 2023年1月12日~2023年1月22日
回答数 15
JPリターンズの総評
資料や初回面談の内容
(4.0)
担当者の質
(4.0)
投資物件の質
(4.0)
運用の手軽さ
(3.5)
運営会社の窓口の対応
(4.0)
親族や友人にも勧めたいかどうか
(4.0)
総合評価
(4.0)

JPリターンズのよい口コミ・評判

  • 初期費用が想定より安くで済んだ!
  • 好条件の物件が多い!
  • 安心して任せられた!
  • 初期費用が想定より安くで済んだ 初期費用があまりかからなく、担当の方も責任を持って熱心にサポートをしてもらえたので助かりました。
  • 好条件の物件が多い! 首都圏にある中古物件を取り扱っていますが、殆どの物件が駅から徒歩10分以内なので、かなり好条件の物件ばかりでした。
  • 安心して任せられた! JPリターンズで不動産投資をしたことで、安定した家賃収入を得ることができました。不動産投資のリスクを最小限に抑えてくれるので、安心して任せることができます。
  • JPリターンズのイマイチな口コミ・評判

    • 勧誘の電話が多い
    • 思ったより高額だった
  • 勧誘の電話が多い 勧誘の電話が多かったですし、多いだけでなく電話に出れないと繰り返しかかってきたので、その点は気になりました。
  • 勧誘の電話が多い セミナー後、セールスの電話が頻繁にかかってきて迷惑でした。勤務時間中などにも普通にかかってくるので、もっと時間や頻度を考えて電話してほしかったです。
  • 思ったより高額だった 物件の価格が高いと感じました。都心エリアの駅近物件は人気があるので仕方ないと思いますが、他社と比較しても割高に感じます。利回りや入居率が高いのは魅力的ですが、購入時の負担も大きいです。もう少し価格を下げてくれると嬉しいです。
  • JPリターンズの口コミ・評判のまとめ

    JPリターンズを利用した経験のある人へアンケートをおこなったところ、「初期費用が想定より安くで済んだ!」「好条件の物件が多い!」「安心して任せられた!」といった口コミが目立ちました。JPリターンズでは、投資の方針に合わせて3つのラインナップが用意されています。自身に合わせてタイプを選ぶことができるため、満足いく不動産投資を実現しやすいといえるでしょう。

    一方で、「勧誘の電話が多い」「思ったより高額だった」というイマイチな声も見受けられます。勧誘電話に関しての口コミが複数見られたことから、他のサービスと比較しても電話連絡の頻度が高いことが予想されます。電話連絡が迷惑な場合は、メールでの連絡を依頼したり、電話連絡の時間を指定したりするなど、利用開始時に担当者に相談してみましょう。

    \評判から興味がわいた/

    JPリターンズの特徴

    画像出典元:JPリターンズ公式HP

    JPリターンズはこんな人におすすめ!
    • 投資についてゼロから学びたい人
    • 中古マンションに投資をしたい人
    • 地方に住んでいる人

    JPリターンズは、投資に関する情報を積極的に無料で提供している会社です。資料請求をすると、スマートフォンで読める電子書籍がプレゼントされます。また、資産形成や節税に関するセミナーの動画の視聴も可能です。不動産投資に興味をもったばかりの人も、ゼロから必要な知識を学べます。

    取り扱う投資物件は中古区分マンションで、取り扱いエリアは東京・神奈川・大阪です。不動産投資のプロが厳選した物件ばかりなので、自身に合うものを紹介してもらいましょう。

    JPリターンズでは、Web上でも個別の面談に対応しておます。本社や支社まで行く必要がないため、自宅にいながら気軽に相談できます。マンツーマンのため、大人数が参加するセミナーより些細なことでも質問をしやすいです。

    JPリターンズの基本情報

    サービス名 J.P.リターンズ
    平均利回り 4%前後
    入居率 99.6%
    投資価格目安 1,000~5,000万円
    対応エリア 東京、神奈川、大阪
    対応物件 中古区分マンション
    \気になった人はクリック!/

    JPリターンズの運営会社

    運営会社 J.P.Returns株式会社
    所在地 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング6階
    資本金 9,000円
    設立年月日 2002年11月
    代表 江馬 由将
    上場 非上場
    公式URL https://jpreturns.com/

    J.P.Returns株式会社は、社名であるJoint(共に)、Property(資産)、Returns(収益をもたらす)が表すように、顧客と共に資産を生み出すことを理念としています。在席する不動産投資のエージェントは、投資物件の目利きだけでなく、税制にも詳しいプロフェッショナルです。

    2002年の設立から着実に実績を積み、2023年3月時点で累計の管理戸数は3,566戸です。2022年から1.2倍以上伸びており、オーナーから支持されていると判断できます。

    不動産売却EXというサービスも展開し、他社より平均で50万円高く売却できている実績があります。一般的に決済まで6ヵ月程度かかるといわれる中で、平均決済が45日と短く、購入した投資物件の出口戦略としても有用です。

    JPリターンズの3つのメリット

    JPリターンズでマンション投資を始めるメリットは、次の3つです。

    • 駅近の物件で高い入居率
    • 自己資金は少額で始められる
    • 35年間の家賃保証などサポートが手厚い

    これらが、長期的な資産形成で有利に働くのか、詳しく解説していきます。

    メリット①駅近の物件で高い入居率

    JPリターンズが取り扱う物件の71%は、最寄り駅から徒歩5分圏内で利便性がよく、入居率は99.6%です。紹介する物件は徒歩10分以内のものばかりで、需要の高さにも納得できるでしょう。

    高い入居率の実績があることから安定した家賃収入が期待できます。また、東京など大都市の物件であれば、日本全体では少子高齢化が進む中で、世帯数の増加が予測されています。2024年以降にマンション投資を始めても、完済まで入居者を確保しやすいでしょう。

    メリット②自己資金は少額で始められる

    JPリターンズでマンション投資を始めるハードルは低く、自己資金は10万円からオーナーになれます。

    紹介される物件はキャッシュフローを重視した1,000万円以下のもので、エリアは東京23区内や横浜市・川崎市です。JPリターンズでは、他にも都心で築浅のハイスペック物件(1,700~2,500万円程度)や、都心のファミリータイプ物件(2,500万円~9,000万円程度)も取り扱っています。

    少額で始めて運用が順調であれば、金融機関からの信用度は高まり、完済前までも金融機関から追加の融資を受けられます。運用する物件を増やすことも可能です。

    メリット③35年間の家賃保証などサポートが手厚い

    JPリターンズで購入した投資物件では、次の手厚いサポートを受けられます。

    サポートの種類 特徴
    安心5つ星パック ・35年間の家賃保証
    ・10年間は家賃固定
    ・原状回復費用が35年間無料
    ・管理費・修繕積立金定額保証
    ・管理業務の委託
    家賃保証システム ・家賃保証(2年毎に家賃を更新)
    ・管理業務の委託
    賃貸管理代行システム ・管理業務の委託

    家賃収入の安定には、マンションの管理が重要です。空室の予定ができたらすぐに入居者を探し始めたり、トラブルに随時対応したりしないと、空室リスクが高まるでしょう。しかし、委託してしまえば管理のプロが対応してくれるため、心配も軽減されます。

    安心5つ星パックにすると、10年間は家賃固定のため家賃変動の不安を解消できます。更新による見直しは5年ごとのため、家賃保証システムより返済計画を建てやすいです。原状回復費無料や管理費・修繕積立金定額保証も早期返済に恩恵があり、突発的な出費や維持費の増額を回避できます。

    \投資のプランを知りたい/

    JPリターンズの2つのデメリット

    JPリターンズでは、イマイチな口コミ・評判と共に、次の2つのデメリットもあります。

    • 物件によっては内見不可の可能性あり
    • 営業電話は避けられない

    具体的になにが問題なのか解説していきます。

    デメリット①物件によっては内見不可の可能性あり

    すでに入居者がいる状態でオーナーチェンジをおこなう場合は、購入するとすぐに家賃収入を得られますが、内見できない可能性があります。部屋の内装の状態は担当から聞く内容で判断しなければならず、退去後に確認すると想定より傷んでいるかもしれません。

    内見できない状況で状態を推測することになるため、専有部分の修繕履歴を確認しましょう。直近で修繕されていれば、購入時点で状態はよい可能性が高いです。またマンションの共有部分をチェックすることで、建物全体の価値が高いのかも推測できます。

    デメリット②営業電話は避けられない

    資料請求をする際、電話番号の入力が必須のため営業電話は避けられないです。JPリターンズとしては、資料請求をするほど興味をもった顧客を逃がさないため、営業電話は業務として当たり前におこなわれます。

    対応は煩わしいと思うかもしれませんが、不動産投資の疑問を解消する機会と考え、読んだ資料やセミナー動画ではわからなかったことを聞くとよいでしょう。聞くことが多くても相手からかけてきているため通話料の心配はいらず、対応から信頼できる不動産投資会社なのかも判断できます。

    \デメリットは問題ない/

    JPリターンズと他サービスの違いを比較

    JPリターンズはマンション投資にメリットの多い不動産投資会社ですが、自身の希望に最適なサービスなのでしょうか。口コミ・評判で高い評価を得ていても、他にも同様に投資をできる会社はあります。そこで、マンション投資ができ賃貸管理サービスもある、RENOSYとプロパティエージェントの2社と比較します。

    サービス名 JPリターンズ

    RENOSY
    プロパティエージェント
    プロパティエージェント
    会社名 J.P.Returns株式会社 株式会社GA technologies プロパティエージェント株式会社
    上場  非上場 東証グロース市場  東証プライム市場
    資本金 9,000万円 72億2,576万7228円 6億1,724万円
    想定利回り 4%前後 5.0% 4.0%
    入居率 99.6% 99.6% 99.5%
    管理戸数 3,566戸 17,879戸 3,975戸
    セミナー  〇  〇  〇
    対応エリア 東京、神奈川、大阪 東京・川崎・横浜・大阪・神戸・京都・タイ・ハワイ 東京・川崎・横浜
    特徴 ・自己資金は10万円から不動産投資
    ・賃貸経営のサポートは最長35年
    ・投資物件の選定にAIを活用
    ・海外でも不動産投資
    ・金利の優遇
    ・不動産クラウドファンディングサービスも提供

    RENOSYは、JPリターンズと同様の入居率を実現しながら、利回りは5%と高いです。対応エリアも広く海外までカバーしているため、地域による収益低下のリスクを分散しやすくなっています。しかし賃貸管理のサービスの契約期間は、長いもので7年しかなく更新も1~2年ごとです。最長35年のサポートを契約できるJPリターンズのほうが、初めてのマンション投資の場合は安心できるでしょう。

    プロパティエージェントは、金融機関での金利優遇に期待ができる不動産投資会社です。融資の返済期間が20~30年と長い場合、金利は0.1%低いだけでもトータルの利益に大きな差がつきます。また、1万円から始められる不動産クラウドファンディングのサービスも提供し、融資を受けずJPリターンズより少額で不動産投資を経験できます。

    資産に余裕があるならば、複数の不動産投資会社を利用して、効率的に資産形成が可能です。相談は無料のため、複数の投資会社と相談してから、希望に合うサービス、物件を提供してくれる会社と契約するとよいでしょう。

    JPリターンズ以外の不動産投資会社について詳しく知りたい人は、次の記事を参考にしてください。

    関連記事:RENOSY(リノシー)での不動産投資の口コミ・評判は?メリットやデメリットも解説

    関連記事:プロパティエージェントの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!

    関連記事:おすすめの不動産投資会社比較ランキング16選【2024年最新】選び方のコツも紹介

    JPリターンズで不動産投資を始める流れ

    JPリターンズでの不動産投資は、次の3ステップで運用が始まります。

    1. 問い合わせてセミナーや個別相談に参加
    2. シミュレーションをしてから契約・融資
    3. 登記手続きをして賃貸経営をスタート

    各ステップで必要になる手続きなどについて解説していきます。

    ①問い合わせてセミナーや個別相談に参加

    まずは不動産投資に関する知識を身に付けるため、問い合わせてセミナーや個別相談に参加をします。Web上からの個別相談の予約は、公式ホームページ上の予約フォームで次の項目を入力してください。

    • 名前
    • ふりがな
    • メールアドレス
    • 携帯電話番号
    • 年齢
    • 性別
    • 投資の経験
    • 年収
    • JPリターンズを知ったきっかけ
    • 相談希望日の日付と時間帯(第2希望まで)
    • 質問・意見(任意)

    電話での受付は、フリーダイヤルで次の番号です。

    電話番号:0120-147-104(受付時間 10:00~20:00 祝日・年末年始を除く)

    いきなり相談をするのが不安な人は、資料請求をするだけでも問題ありません。1冊30分程度で読めるものが複数種類あるので、気になるテーマから読んでみましょう。

    ②シミュレーションをしてから契約・融資

    個別相談をすると、伝えた希望や自身の収入・出費の現状などから、融資を考慮した不動産投資のシミュレーションをしてくれます。十分な利益はあるのか、いつまでに完済できるのか、どれだけリスクがあるのかを見極め、納得できたら売買契約や融資の手続きに進んでください。

    1度の個別相談で、すべての話をまとめる必要はありません。何度でも無料ですので、不安材料がなくなるまで気になることは些細と思えても聞くとよいです。

    融資の審査の難易度は、金融機関や融資額によって変わります。担当と話し合い、フルローンにはこだわらずいくらか頭金を出すと、審査に通りやすくなるでしょう。

    ③登記手続きをして賃貸経営をスタート

    無事に融資の審査を通過し、精算をして登記手続きが終了すると、収益物件のオーナーとなります。オーナーチェンジや家賃保証付きであれば、翌月から家賃収入があるので、滞りなく融資の返済ができます。

    賃貸経営は融資の返済が終わるまで気を抜けず、完済してからも固定資産税などで出費は続きます。

    \無料の資料請求・個別相談/

    JPリターンズに関するよくある質問

    最後に、JPリターンズで不動産投資を始める際によくある、次の質問について解説します。

    • お得なキャンペーンはある?
    • 購入した不動産の売却は簡単?
    • 運用を始めると確定申告は必要?

    お得なキャンペーンはある?

    2024年1月時点で、次の条件を満たした人にAmazonギフトカードを、Web面談で3万円相当、オフライン個別面談で6万円相当をプレゼントしています。

    • 世帯で初めてJPリターンズのサービスを利用
    • 予約から90日以内に個別面談を完了
    • 面談に3回以上参加
    • 上場企業か資本金1億円以上の企業に勤めている(もしくは医師・公務員・看護師・薬剤師として勤務中)
    • 年収700万円以上
    • 勤続年数が2年以上で25歳以上50歳未満
    • JPリターンズからの属性アンケートに回答して上記の年収や勤続年数を満たしている
    • 社会健康保険証を提出
    • 顔を隠さずにWebカメラやテレビ通話などで対面の面談が可能
    • JPリターンズ提携の金融機関で融資を受け審査に通過
    • JPリターンズからの質問事項にすべて答える
    • 前向きに購入を検討中

    終了の期限は設けられていませんが、予告なく変更が加わる可能性はあります。キャンペーンを利用したい人は、公式ホームページで最新情報を確認してから問い合わせをしましょう。

    購入した不動産の売却は簡単?

    投資物件の売却は、居住用のものと比べて購入希望者は不動産投資家に限られるため、すぐに買い主が見つかるとは限りません。収益を厳しくチェックされ、利回りが落ちていれば売却は難しくなります。

    また、査定額が融資の返済残高より低いと、自己資産を取り崩してでも完済しなければなりません。損切りするべきかは担当と相談し、急いで売却したい場合はJPリターンズの不動産売却EXを利用しましょう。平均の決済は45日で仲介手数料がかかりません。

    運用を始めると確定申告は必要?

    給与所得の人の場合、不動産投資による利益を含め、株やFXなど給与所得以外で年間20万円以上の収入があると、確定申告が必要です。忘れていると延滞税や無申告加算税の罰則で、通常より多く納税しなければなりません。

    確定申告が必要かどうかわからなければ、JPリターンズに相談をしましょう。経費を正確に計上できれば、所得税や住民税の節税ができます。とくに購入してから数年間は減価償却の恩恵を受けやすいです。

    \キャンペーンを利用/

    まとめ

    JPリターンズでの不動産投資は、東京都内をメインに中古区分マンションで、自己資金10万円から収益を狙えます。35年の家賃保証や原状回復費用無料など、運用のサポートが充実しているため、融資を完済するまでの計画が立てやすいです。

    イマイチな口コミ・評判やデメリットはありますが、少しでも気になった人は、資料請求やセミナー動画の視聴、個人相談を利用しましょう。いずれも無料で、不動産投資の不安解消につながります。知識が身に付けば、JPリターンズが提案してくれるプランの善し悪しを自身でも判断できるようになるでしょう。

    \気になった人はクリック!/
    TOPへ