家づくりは何歳で始めるのが正解?

家づくり

大野2025.06.27

「いつかはマイホーム…」と思っていても、「でも、ちょっとまだ…」と最初の一歩を踏み出せない方も。

その理由は、ご主人と奥様で異なるようです。

ご主人と奥様の不安のタネが全く違いますね。
では次に…

結論!マイホームはできるだけ早く建てるのがおすすめなのです。

まずは、ご家族でマイホームについて話すことから始めてみませんか?

記事を書いた人
大野 新築事業部 COZY 営業

営業の大野です。
お引き渡しの時にオーナーさんが喜んでくれている姿を見る事
お引き渡し後もBBQなどに呼んでいただいてその後のお付き合いが続くことにやりがいを感じています!

お家では映画を見ながらゆっくりするのがお気に入りです。
家具や小物全て自分の好きを沢山詰め込んだ空間なので、とっても居心地がいいです。

Topics

読み物掃除・お手入れ

【赤ダニに注意】外壁やベランダに赤い虫が発生する原因と対策|春〜初夏の住まいのトラブル

読み物掃除・お手入れ

チャタテムシって知ってる? いつの間にか家にいる小さな虫と、上手な付き合い方

読み物インテリア

ジョンソンお仕事日和「暮らしのヒントが詰まった場所。ジョンソンストア南郷ベースの舞台裏」

読み物インテリア

ジョンソンお仕事日和  “好き”をカタチに。ジョンソンホームズのコーディネーターという仕事

読み物収納

書類整理は「仕組み化」がカギ!家の中をスッキリ保つシンプルな整理術

MAGAZINE/最新記事

読み物家づくり

大雨が降ったら家ってどうなるの?

読み物家づくり

家づくりは何歳で始めるのが正解?

読み物家づくり

知っておきたい耐震性の話

読み物家づくり

気に入った土地を確保したい!土地だけ先に買う場合の注意点

読み物家づくり

どちらを選ぶべき?~新築vs中古~

EVENT/最新情報